2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ブログメニュー

「明日への遺言」NETFLIX
Pocket

この作品も以前に見た記憶がある。

2007年制作だらしい・・・

B・C級裁判の話し

名古屋大空襲時の東海軍管区司令官の話しなのだが・・・

以前に「海と毒草」でもそうだが、空襲時に撃ち落とされた米軍兵士の扱いの話し。

当時日本人としては「無差別爆撃」であり、捕虜ではなく、犯罪者だと日本側は考えた・・・

相手は殺人者だから、何をしてもかまわないから、斬首した。

ところが、戦争が終わると、その責任を問われた。

実行犯と、その指令を出したもの・・・・

この物語は、当時司令官だったものが、実行した部下を庇うように、自分一人で罪を被った。

まさに、武士のカガミみたいな男だが、裁判においては、「無差別爆撃」が戦争法に反するとはっきりと訴えたのだが、彼の弁護を引き受けたものはアメリカ人の弁護士なのだが・・・・

その指揮官の奥さんは、それを心配したが・・・

しかし、そのアメリカ人弁護士は、立場の違いを乗り越え、正義感を持って弁護にあたった。

最近やたらとネットで「日本軍は正しかった」とか「東京裁判は間違っていた」とか言って、「日本人」を一つに纏めようとする輩が多い。

これはまちがいなく、「愛国心」「お国のため」「臣民として・・」とか言う、戦前の世界に日本を戻そうとする輩なのだが・・・・

東条英機も実は開戦時の責任者だが、終戦時にはとっくに首にされていた・・・

にもかかわらず、彼は「天皇」を守るために、周りから説得されて、自分一人で責任を被った。

この物語の指揮官も、部下を助けたいから、あえて自分がすべての罪を被り、絞首刑を受け入れた。

ただし、彼は言うのだが「東京裁判や他のB・C級裁判において、無差別爆撃の話は受け入れられなかったが、この裁判においては、その話をちゃんと聞いてもらえたことに、感謝します」と、ちゃんと裁判そのものは正当であったと言い残す。

彼の姿を見た、米軍の裁判関係者は、マッカーサーに「絞首刑」ではなく「銃殺刑」への減刑願いを出したのだが・・・

銃殺刑は軍人としての名誉の死を意味する。

マッカーサーはそれを受け入れなかったという。

何故か?

マッカーサには企みがあり、「天皇」を裁判にかけないためにも、他の「責任者」の処罰が必要だったから・・・

また、最近よくマッカーサーがアメリカ議会で日本の方を持った…とかいう話がと飛び交うが、実はマッカーサーはそんなに日本の方を持つような人間ではなく、「裏」に自分の損得が隠れていて、日本側から天皇の金塊、つまり「ゴールデン・リリー」と言われる資金から、随分と利益を得ていたから、日本の方を持っただけの悪党という話・・

(資)文化財復元センター おおくま

002 007
008 010
011 012
013 014
015 018
Pocket

この記事にコメントする

このページのトップへ