デジタル画像による文化財復元
ホーム
お問い合わせ
RSS
デジタル復元
あいさつ
文化財とは
デジタルアーカイブと当社のデジタル復元の違い
他の技術との違い
こだわり
技術紹介
赤外線撮影法
紫外線撮影法
蛍光撮影法
可視光域内蛍光撮影法(ポリライト)
斜光撮影法
シャープな画像とボケた画像
画像処理による復元-1
コンピューターによる画像処理の必要性
補筆(書き起こし)による復元
弊社技術と業務案内
文化資料の撮影復元
蛍光X線分析による調査
消えた文字 復元します -書面復元の紹介・その1
お位牌の戒名復元します
実績
復 元 例・その1
当社制作「YouTube」にアップされた、デジタル復元の解説動画集
マスコミ実績
受賞・助成歴
普及活動
文化財復元センター
研修生募集(無給)
サイトマップ
③-復元・その他
中国語・HP
NPO・画像による文化財復元研究会
ホームページ
>
更新履歴:
Daily Archives:
2015年6月19日
2015年6月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 5月
7月 »
メインメニュー
デジタル復元
技術紹介
弊社技術と業務案内
実績
文化財復元センター
問い合わせ・フォーム
サイトマップ
資 料
中国語・HP
NPO・画像による文化財復元研究会
ブログメニュー
ブログメニュー
カテゴリーを選択
1-復元系 (191)
①-復元例 (50)
②-復元技術 (18)
③-復元・その他 (58)
④-お知らせ (70)
⑤-プレス資料 (1)
2-不思議系 (478)
①-読書録 (350)
②-共時性・不思議な話 (138)
3-その他 (419)
①-徒然なるままに (173)
②-思い (我思う故に我あり) (43)
③とある女性とのやり取りの記録 (100)
撮影 (104)
最近の投稿
ニニギ
四川に三美あり・・・
南京大虐殺と紅卍字会
色心不二
インチキ霊視鑑定
何は無くても、なにわの名工
PR・・・・
嫌なものを見てしまった・・・
なにごとやぁ・・・
3枚の写真
カメラが笑顔を認識・・・
私が子供だったころ・・・
阿弥陀堂だより
サポート窓口の対応
疑わしきは罰せず・・・・
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
半端じゃない、オートクルーズ付のモビリオ
先日福岡まで
、オークションで手に入れたディーゼルの4WDのワゴン車を取に行った。
それと引き換えに、現在載っているモビリオをオークションに出すことにした。
これはオークション用の画像である。
(資)文化財復元センター おおくま
助手席側前のタイヤハウス上に塗装がはげた部分があり、タッチペンで補修しています。
ボディに大きなへこみはありませんが、運転席側のライト横の部分が、若干色褪せしてます。さらにホイールキャップが2個外れています。タイヤは高級タイヤを履いていますが、そろそろ替え時です。
後部座席とハッチバックの窓には紫外線カットフィルムを貼ってあります。
バックミラーにはカバーを付けています。
ミラーにサブミラーを付けており、左右の足元が見やすくなっています。
1度しかつけたことのないフォグランプ
編み上げ式のハンドルカバーを付けてあります。
純正では不可能なオートクルーズ装置リニアクルーズ(http://www.seriouswave.com/docs/cruise_310.html ) を取り付けてあり(59400円+取り付け工賃1万円)、長距離運転は非常に楽ですが、このクルーズは高速運転だけではなく、地道で50キロくらいの巡航が可能なように調整してあります。
この車はタイプAだと思いますが、本来運転席の高さ調節機構はついていませんが、座席そのものを取り換えてあり、運転姿勢が楽に調整できます。
助手席下にはサブウーファがセットしてあります。またカースレテオも4チャンネルで4つのスピーカーも良いものに取り換えてあります。
サードシートは座席下に折りたたんでありますが、そのヘッドレストを入れる純正のバック付き
床下にはレジェトレックスを貼り、さらにフェルトを貼ってあり、さらにグラスウールを詰めてあり、とても静かです。
マットも買い換えてあり、ほとんど後部は人が乗りません。
床からの防音のために、マット下には遮音シートを敷き詰めています。
さらにその下には エプトシーラー5mmを敷き、徹底的にロードノイズをシャットアウトしてあり、大衆車でありながら、高級車並みの静けさと乗り心地です。
写真はありませんが、天上も一度取り外し、裏側には吸音シートを全面に貼ってあり、遮音と断熱効果が上がっています。
CDE-W203Ji MP3でいつも聴いていました。
カーナビは取り外しますが、スタンドは見やすい位置にセットしてあり、よく重さに耐えかねてはがれるので、石膏に鉛粒を詰めて重石を付けています。
見かけは若干悪いですが、カーナビが熱で落ちることはありません。
エンジンルーム内もレジェトレックスを張りつめ、さらにグラスウールを詰めてあります。
考えられる限りのデッドニングを行っています。
ヘッドライトは、台風で水がたまったので、左右とも入れ替え、その時HIDは超高輝度(たぶん100W)に変えてあり、雨が降ってもとても明るいです。
本格的なアーシングセットを購入し、修理屋に取り付けてもらっています。
その甲斐あって、普段はメーターは13~15なのに、長距離を走ると20を超えることがたびたびあります。
ノーマルタイヤはスチールホィールですが、スタットレスはアルミホイル付きで、タイヤはまだまだ使えますし、ホイールは少し汚れてはいますが、ガリ傷は無いはずです。
現在11万キロほど走っていますが、6万キロで購入して一度もエンジントラブルはありません。
燃費計は普段は良い時でこんな数字です。
長距離を走ると、時々20を超えるときがあります。
掲載日:2015年6月19日| カテゴリー:
①-徒然なるままに