2015年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログメニュー

「戦時郵便」の復元募集の締め切り

こちらのブログや知人を介して、戦時郵便の黒く塗りつぶしたものや読めない者の復元を、テレビ取材のために募集していたのですが、テレビ局の方で対象の人を見つけられたらしく、その方の話を中心に話が進むようです。


せっかく「無償」での募集をしたのですが、生憎こんな時に限って応募者はありませんね・・・・


(資)文化財復元センター  おおくま

シンクロニシティは続く・・・

最近とても忙しい・・・

まさに行き着く暇もない、いゃ「息つく暇もない」と言うのはこのことだろう・・・・

何度も言うが、「窮すれば変ず」が始まったことは確かなようで、2年半、ずっと「待て」と言われ続けていたことの意味がやっと分かったような気がする。

その間、私は「次のステップ」に上るための準備期間なんだったのだろう・・・

どん底を経験し、そして変じて、急に物事がうまく回りだした。

車を買い替える気になって、すぐに車が見つかり、全塗装するために、塗装屋を探していたら、 之卦(しか) の、いゃいゃ市価の半値ほどでやってもらい・・・

修理のために部品を探していたら、次々と見つかり、普通なら解体屋も金にならないから分解しない、「クーラー」の配管を探していたら、1週間後に、ヤフオクに出てくるし、運転席の座席ベルトを探していたら、なんとAmazonで見つかった。

そして、複写台の大きなものをずっと探していて、今手元にある中型の複写台2台も、以前に安価にヤフオクで見つけたけど、今回の大型の複写台は、4×5の カメラを取り付けるためのもので、ラッキーの4×5の伸ばし機用の支柱をずっと探していて出てこなかったものが、NHKの復元を終え、明日はフジテレビの テレビクルーが来るのだが、その仕事用に「ほしぃなぁ・・・」と、思ったら、すぐにそれをオークションで1000円で手に入れた。

この複写台、数万円出してもなかなか手に入らないものなのに・・・・


そして・・・・
車を替えるために、今までのモビリオをオークションに出していたが、2週間たっても入札さえなかったのが、土曜日に急に「直取引したい」と言う人が現れ、即日売れてしまった。


そして今日、クロネコに復元の上りを出しに行って、帰りに近くでとても安いガソリンスタンドがあるのだが、普段いかないのに、代車にガソリンを入れて帰りに、いつもの道を通ろうとしたら・・・

なんと通行止めになっている。
ムカッと来て、違う道を通ったら、行くときにとおった道なのに、30分後にはその道に面した建築現場の足場が崩れ、道路をふさいでいた。

かなり大がかりな足場が崩れ、その時間にそこを通っていれば間違いなく、下敷きになり死んでいただろうに・・・・

たぶん10~15分違っていたら、今はあの世にいることになる。


なんか、面白いように、物事が「シンクロニシティ」している・・・


そうそう、忙しくて最近見る暇もないネットの配信の映画を今日、久しぶりに見たら・・・

その映画、確かに一度見た覚えがある・・・

なんか、配信の映画を見ていると、過去に何本もそんな映画に出会っているのだが。今日の映画は、確かにストーリーは見覚えがあるのだが、しかしどういういきさつで見たものかを思い出せない。

普段私はあまりテレビで映画を見る方でもないのに・・・


(資)文化財復元センター  おおくま

明日、スタジオ入り・・・・

今、フジテレビの「みんなのニュース」の戦後70周年企画の「戦時郵便」の復元に追われている。

と言っても、明日は先日のNHKの「よみがえりマイスター」のスタジオ録画取りのために、東京のNHKのスタジオへ行く。

関係者が新幹線の手配をして、録画が夜なので、ホテルの予約もしてくれているらしい・・・・

さて、例の「壇蜜」に会えるか否か??

まぁ、顔ぐらいは見れるだろうが・・・・

本来、先日手に入れたルシーダで行く予定が、思いのほか、修理に手間が掛かり、新幹線でのとんぼ返りとなった。

フジテレビの仕事が終わると、少しはゆっくりできると思っていたら、思わぬ問い合わせが入った。

戦前の治安維持法の犠牲となったある女性の、獄中からの手紙・・・・

同じように墨で随分と消されているらしい・・・

それを何とかできないかと、問い合わせてきた。

今、戦時郵便でその墨で消された文字の復元に、大量に挑んでいる。
私の技術は、常に前例の無いところから、試行錯誤で技術を作り上げてきたもの。

今回のフジテレビの仕事も、やりながら、どうすれば読み取れるか?それをいろいろと試している。

うまくいけば、その戦前の女性の獄中からの手紙、読み取れることになるだろう・・・

で、なぜそんな話が私に舞い込んだのか?

それは・・・・

その女性がうちの守護神の一つ、諏訪大社のおひざ元の生まれだから・・・
まさにシンクロニシティしているとしか思えない。

 

(資)文化財復元センター  おおくま

笑ってしまった・・・

大した話じゃない・・・

うちのHPは統計情報が取れるのだが、アクセス人数やページ数アクセスページ数や検索項目などが判る。

で、時々検索項目で笑うものがあるのだが、本日の大笑いは「
精華町 光台 怪奇現象」っうのがあった!!

ここはお化け屋敷かぁ??


(資)文化財復元センター  おおくま

NHKのスタジオ収録

昨日、昼過ぎの新幹線に乗り、渋谷のNHKのスタジオへ行ってきました。

製作スタッフが入り口で待っており、楽屋へ案内された・・・・
行ってびっくり「専用楽屋」となっていて、一部屋あてがわれたのだが、机の上には、噂の「べんとう」が置いてあった。

007 005
なんと専用楽屋 うわさの楽屋弁当

着いたのが5時過ぎで、6時過ぎから軽いリハーサル・・・
その間にお腹がすいたから、その楽屋弁当を食べたのだが、これが見かけよりボリュームがあり、しかもうまい!!


で、6時過ぎのリハーサルと言っても、全員が集まるわけではなく、パートパートの出演者ごとに時間をずらせなが、立つ位置や、軽い進行の流れの説明だけで、司会者も代役が務めるようなもの。

それが終わり、本番待ちになるのだが、この間にも実は本番はパートパートで進められていて、私の出番が来ると、スタッフが楽屋に呼びに来る。

だから全体的な番組の流れは、私自身も放送されないと判らない。

過去にテレビで取り上げられたことは10回を超えるが、すべてニュース番組の中で、取材そのものもこちらで行われた。

今回はニュース番組ではなく「バラエティ番組」にあたるという・・・

そう、よくゲストがひな壇に座り、いろいろと話をしながら進められるあの手の番組だが、私自身がスタジオに呼ばれたのは今回が初めて・・・

そのゲストの一人が、「壇蜜」なのだが・・・・

いゃいゃ、思っていたイメージと随分と違う。

だから呼び方を変えて「壇蜜さん」と呼ぶことにするが、イメージと違い、実物は結構小柄で、華奢で、化粧も薄く、着るものもおとなしい・・・・

だけど・・・

彼女の発言は、的確で的を得ていて、とても頭のいい女性だという印象を受けた。
でもそれは「頭がきれる」と言う感じじゃなく、「賢い」人だという感じで、自分でも番組中に「私はいま34歳・・・」とかいう発言があったのだが、ハデハデのゲーノージンと言う感じではなく、落ち着きがあって「他人の思い」をちゃんとくみ取れる賢い女だという印象を持った。

番組は

8/12日  NHK総合テレビ  夜7時30分 ~ 8時43分
番組名 「よみがえりマイスター」

しかし、NHKの73分番組は、民放でいえば90分番組にあたるらしい・・・

1本録るのにほぼ半日潰れるようで、私の出番が二人目で、もう一人そのあとに収録されているようだが、私の出番が始まったのが夜の9時半・・・

終わってスタジオを出たのが11時ごろかなぁ・・・
それからNHKのタクシーチケットで、品川のプリンスホテルまで帰ったのだが、ほぼ11時半・・・・

 

010

 
(資)文化財復元センター  おおくま

このページのトップへ