朝の6時に家を出た時、道路のあった温度計がー6度を指していた。
1時間ほどで現地に着いたが、開園時間まで間がありすぎた。
20分ほど前に公園入口で1番に並んでいたが、そのあとには白人の外国人が数人並んでいたが、ネット上には「スノーモンキー」と言って、海外では有名らしい。
9時の開園前に来ている連中は、観光バスできたわけではなく、地元の温泉旅館に泊まっていたものと思われる。
開園後、多くの外国人がカメラを構えているのだが、富士山を撮りに行ったときは、白人はほとんどおらず中国人ばかりだったが、ここでは早朝から白人ばかり、日本人は1割もいない。
いざ撮影にかかったが、しかし撮影用の指先のない手袋では、指がかじかんでと言うより、切れそうなくらいに痛い。
どうも係員がサルたちに絵付けをしているみたいで、サルたちが集まってきているが、シャッターを切る指やレンズを支える指が切れそうに痛くて、思うように撮れない。
大勢の外人の中に日本語が上手で、係員にあいさつする外人もいるようで、ここは想像以上に海外では有名らしい。
余りの指の痛さや、持っていた望遠レンズのAFスピードの遅さと、ピントがなかなか合わず、30分ほどで諦めて帰ったが、帰りには凍った道で2度も滑り、お尻を打つ始末。
真面な写真も撮れなかったが、使い捨てカイロがあれば、指先を温めてもう少しまともな写真が撮れたかも・・・・
あぁ、そうそう帰りに2組の海外のテレビクルーとすれ違ったが、それだけ「スノーモンキー」は有名らしい。
(資)文化財復元センター おおくま