- 【サッカーも終わったし・・・】
- 2006年06月28日05:1
よくテレビや映画を見ていると、「ファンド」と言うのかな・・・・
投資マネージャーが「結果を出す・・・」とかいうんだけど??
これって「日本語」としておかしいよね?
つまり「良い結果」「悪い結果」とか、結果にはいろいろあるはずなのに・・・
これを無視して「良い結果」の事しか頭にないわけよね、銭ゲバたちは・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あぁ、まだやってるのかな?
全然興味が無いから人事なんだけど・・・
でもなんかおかしいと思わないのかなぁ、みんな?
いゃ、監督交代の話なんだけど、当然最初にそう言う契約がなされているんだろうとは思うけど、僕はどうかと思ったりする。
成績次第で、稼ぎが増えたり、首になったりするやん?
これってたぶん今の世の中のほとんどが、そう言う仕組みなんだろうけど、何か違うんじゃないの?
人の一生だって浮き沈みがあるし、物事全てにおいていいときも有れば悪い時もあるはず・・・
そのある「期間」だけを取って一喜一憂したり、モノの良し悪しの判断を下したり・・・物事って、沈む時があるから浮かぶ時も有るんじゃないの?
そのどちらかだけ見て、物事を決め付けるっておかしくないかなぁ・・・で、問題なのは、「積み重ね」の重大さだと思うわけよ・・・
失敗があるから成功があるわけで、成功の連続も失敗の連続もありえないはず・・
まして人を育てる事を考えると、できるだけ長い期間で物事を考えられないと、それまでの失敗を経験として活かせないのじゃないかと、思ってみたりする。
それを短期間で成果が出なかったから、「ハイ、次・・」じゃ選手も一体誰の話を聞けばいいのか、迷うよ・・・
そんな調子で育つはずが無いと思うんだけど・・・くまさん
コメント
- さくら2006年06月28日 07:46
- おはよう^^ お久しぶりですね
全く同意見です
野球の監督も同じこといえると思わない?勝負の世界は成績を残してなんぼだからですかね
選手だってそうでしょそれからそれって何でもいえるような気がする
安くて早くてめんどくさくないほうがいい
そういった理由で商店が少なくなって大型店に変わっていく職人さんが減っていく
いいのかなぁ いまのままで職人好きな さくらでした^^
- 【梅雨時だから、ドライ&ウエットな話】
- 2006年06月17日06:07
これって、「日本人」の民族性だよな・・・・
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今からさかのぼる事28~29年くらい前の話しなんだけど、僕がシゴトとして写真を始めたのがちょうど30年前。
最初は街の写真館で、結婚式や葬式のシゴトとか、小学校の学校アルバムなどをやったわけ・・・
まだ24歳成り立てだから、小学校で「写真屋のオッチャン!!」と呼ばれると・・・
「オッチャンや無い、お兄ちゃんや!!」とむきになったいた頃、同時に近くの結婚式場の婚礼写真の助手をしながら、撮影を見ていても・・
撮影は婚礼衣装の「かたち」を調えるのに必死なんよね、みんな・・・
つまりいかに衣装の線を綺麗に出すかが、「プロの腕」みたいに思われていて、それを気にするし、またフロントにお客さんがクレームを入れるのも、割と衣装の話が多い。
でも、おかしな事に、結婚式なのに「花嫁の表情」なんて、誰も気を使っていないわけ・・・
それどころか、笑顔の写真ではなく、「ハイ、そのままカメラを見て・・・」「首を少し傾けて・・・」「ハイ、バシャッ!!」とシャッターを切るわけ・・・なんかおかしいなと思ったわけよ・・・
だって自分の結婚式なんだから花嫁はうれしいはず・・・
なのに笑顔の写真は無く、それどころか衣装の型をつけるために、クリップで裏側はガチンガチンに止めてあるし、そのまま動けないし・・
重い鬘は被っているし、花嫁は「苦痛」なんよ・・・僕はなんでうれしそうな写真を撮らないのか?不思議だった。
で、1年ほどしてそこを辞めたわけ・・・・
色々そこの経営者に対して不満が出てきた。
僕はその後もそうなんだけど、写真の中でもいろんな分野を渡り歩いていて、同じところで長年居ても、そこで得るものが少なくなるより、他に行っていろんな事を学ぶ道を選んだ。で、そこを辞めて、当時新しいスタイルの写真館が出来ていた。
まだ出来たてだけど「日本・PCA」と言って、本社がアメリカにある「移動スタジオ」と言う新しい形式だった。
そこは固定したスタジオを持たず、スーパーのレジの横とかあるいはデパートの「赤ちゃんフェア」とかのイベントで、1週間だけ2坪ほどのスペースでスタジオを作って、「子供専用」に写真を撮る。
しかも撮影料は「タダ」の上に、撮った写真をキーホルダーに入れて「無料でプレゼント」すると言う大盤振る舞い・・・・いまでも自然食品なんかで「催眠商法」とかで、最初にタダで物を配る・・・
実はそれに近いところもあるわけ・・・・その新しい写真館の写真に僕は惹かれた訳・・・
子供の表情が生き生きはとしていて、婚礼写真と正反対。
実は撮影時に子供と遊びながらシャッターを切るんだけど、ノウハウがあるわけ。で、誰でもそうだけど「タダ」には弱い・・・・
最初に大量に写真を撮るわけよ、キーホルダーに入れる以外にも・・・
で、当時は1ヵ月後にアメリカでプリントされた写真が、キーホルダーを撮りにきたときに1セット見せられるわけ・・・でもこれは詐欺ではないわけ・・・
キーホルダーはタダでもらえるし、撮影料もタダだし・・・
でも・・・・親って、自分の子供の写真を見たら????
買わずにいられるか??親馬鹿心理につけこんだ商法なんよ・・・
これが最近では「子供スタジオ」として、撮った写真を見せられて、「可愛いですね!!」と受付におだてられてバカみたいに写真を買うあの商法の始まりなんよ・・・で、当時キーホルダーを撮りに来たヒトに、写真を一通り見せて「欲しいものがあれば購入できます」とセールスマンが説明するわけ・・・
決して「買ってください」ではなく「購入できます」と言う形をとるわけ・・・
だから押し売りには当たらない・・・でも、おかしいと思わない?
「もし、写真が売れなかったら??」と、誰でも思うよね?
しかも写真の値段は、僕が居たような日本の写真館に比べたらかなり安いわけ・・・
それで商売が成り立つの??
と思うんだけど、そこがアメリカなんよ・・・・親は当然気に入ったものは買っていくけど、じゃ気にいらなかったら??と聞くと・・
そう、他人が買うはず無いわな??
セールスマンは「処分します」と言うわけ・・・
実際に処分するしかないわけだから・・・
随分資源の無駄をしている事になるやん??
それがまさにアメリカ式で、大量生産の大量消費主義だったわけ・・・・アメリカ人は「ドライ」だとよく言うけど・・・
確かにアメリカでは、この商売が爆発的な勢いで発展していて、「安い」上に、「写真を見て選べる」しかも気に入らなければ、「買わなくてもいい」訳だから、日本みたいに、先に金を払って、写真が気に入らなくても「注文生産品」だからキャンセルが効かない写真館とは雲泥の差なんよ・・・
だから爆発的に伸びたわけ・・・・
だけど、日本では数年後に撤退した、その会社は・・・
日本人は「ウェット」なんよ・・・・
そう、昔誰かが「ノーと言えない日本人」とか言っていたけど、まさにそれ・・・・
日本では「買わないとこの写真、どうなりますか?」を親はまず心配するけど、アメリカ人は「要らない物は要らない」訳で、例え自分の子供の写真でも、どうなろうと気にしない・・・ところが日本人は売れなかった分まで心配するわけ・・・
我が子の写真が捨てられるのが、忍びないわけよ・・・
で、結局は無理して要らない写真まで買ってしまうわけ・・・この商法は「薄利多売」だから、同じお客からリピートしてもらわないと儲からない。
アメリカ人は「いいとこづくめ」だから、子供は成長するし何度も撮るわけ・・・
だけど、日本人ってウエットじゃん??
ホントは「選んで」「気に入ったものだけ」買える筈なのに、結果としてそれが出来ない・・そうなると・・・
後に残る気持ちは「買わされた・・・」と言う意識が残るわけよね??ちょうどぼくが、どんなに当人のためと思って言って聞かせても、当人は「強制されている」と感じてしまうのと同じ事なんよ・・
それが日本人なんよ・・・・そう言う意識が残れば、当然たとえ「タダ」と聞いても「いぇ、結構です」というわな??
そんなわけで、この商法は日本から撤退した・・・・アムウェイも何故日本では伸びないか?
同じ理由だと思うよ・・・くまさん
コメント
- さくら2006年06月17日 08:31
- ちびちゃんの七五三のときは写真館でばしばし撮られたっけ。
何シーンも小物を変え場所を変え撮るわけですよ
デジカメなんで要らないやつは消去なんだけど写真館の写真は高いんですよね^^;
数枚気に入ったものだけ(正確に言えばパック料金内)でおさめました。
ただ娘の選んだ着物が松田聖子デザインだったので+3000円でしたが。いわゆるねずみ講のような方法で商品売ってる人はもぉ必死でお客ゲッツしてますよね
断るの苦手 でもさくらの場合は絶対嫌いだから買わない。
薦められれば薦められるほど嫌になるw(あまのじゃく)
- コメント
- くまさん2006年06月17日 16:51
- さくらさんは聖子ファンかいなぁ・・・
多分、買った枚数が多くないのは、カメラマンが「へたくそすぎる」かさくらさんがドライだったりして・・・オイオイ
七五三のさつえいなんか、今では全て子供スタジオに取られてるわ・・・
結局基本料金は安くても、結果として数万円分の追加をするのが大半だと想うよ・・・
なんたってスポンサーは、両親のじいちゃんばあちゃんだから、孫の写真には気前良く金を出すみたい・・・くまさん
- くまさん2006年06月17日 18:25
- そうそう・・・・
さくらさんの年代だったら、この写真館撮った可能性が高いよ?
設立当時、東京と大阪に事務所があって、後で九州にも事務所が出来たけど、僕も当時広島とか岡山辺りまで、出張で撮影に言っていたことがある。
当時広島のデパートの「赤ちゃんフェア」で、撮影風景は見世物と一緒で、見ていて楽しいから、わが子も撮って欲しいという客が人垣が出来るほど増えるわけ・・・
そんなわけで「勢い」なんよ、撮る方も撮られるほうも・・・
で、「マムズ」と言って、赤ちゃんと母親をセットで10カット近く撮るんだけど、それを100組独りでを超えた事があった。くまさん
- くまさん2006年06月17日 18:30
- あぁ、それから問題なのは「割り切り」が出来るか否かなんだと思うなぁ・・・
アメリカ人は、お互いに割り切っているから、友達や血縁関係でも金儲けが出来るけど、日本人やアジア人はそれに抵抗があるから、アムウェイは日本に根付かない・・・くまさん
- さくら2006年06月17日 22:57
- やあ (。・_・。)ノ
さくらは松田聖子ファンじゃないよ、たまたまちびが選んだ着物が彼女デザインだっただけ
本人が決めたものだから彼女の意見を尊重したのさ。いやいやうちの年寄りたちはお金は出さない
自分たちで出すからやっぱりドライになる
勿論年寄りが出してたらもう2枚ほど追加してたかもねあたしが生まれた頃はまだ写真撮影はあんまはやってなかったよ、田舎だったせいもあるかも
まだ共働きという言葉が非常に珍しかったから
あたしの写真は浴衣着てあたまに飾り付けたスナップ写真だよ
アムゥェイこっちは結構流行ってる、必死で断ってるよw
というかその程度の存在かぁって寂しくなるね
ぁどんな気持ちで勧めてるかわからないからさくらの独断なんだけどね。
- SORO2006年06月19日 17:09
- 遺影って探すと案外ないものですが、実際に死亡した人を撮影して遺影とする事ってあるものなのでしょうか?
- くまさん2006年06月19日 18:14
- 死亡したヒトを撮るって??
遺影はパソコンで着せ替えとか出来るし、旅行のスナップとか集合写真から顔だけ取り込んで作るのが普通・・・確かに余り写真を撮らないヒトも居ることは居て、おばあちゃんで死んでも、娘の頃の白黒写真しかないヒトも居たけど・・・
死人の顔を撮って、それで遺影を作ることはまずないなぁ・・
中には遺影なしの葬式もあるけど・・・・葬儀業界はボッタクリの業界で、実際の出入り業者は半値以下で卸しているのが大半やでぇ・・・
くまさん
- SORO2006年06月20日 03:09
- なるほど、なるほど。死亡後の撮影は無いのですね。
歳の割りに、随分若い写真がありました。
南無阿弥陀仏・・・
- 【偕老同穴】
- 2006年06月13日16:52
綾は信じていないみたいだけど、これからの世の中は「メゾベッド」で無料で「健康な体」も得られるし、30~50歳くらいの「若返り」だって可能になる。
人生200年時代に変わるし、パートナーとの親子ほどの年の差なんて、肉体の若返りで何の障害にもならない時代が、目の前に来ているけど、そんなこと18年前には想像もつかない時代の話だけど・・・・
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これを読めるヒトは少ないと思う。
「かいろうどうけつ」と読むらしい・・・ 夫婦仲良く、死して同じ墓に入ると言う意味らしい・・・実はメールのやり取りと、一度だけ電話で話したヒトが、その言葉を好んで使った。
さて・・・・
2~3年前だったかなぁ・・・
彼女は和歌山で古い民家を買い取り、ナチュラル思考のギャラリーや商品を扱っている、僕より3~5歳年上だったと思う。本人は若いつもりらしいが・・・
確かに顔は「兼高かおる」によく似て彫が深い・・・
ただナチュラル思考らしく化粧もしないみたいなので、とても若くは見えないし、まして手を見れば歳が判る。彼女は自分と一緒に、そう言うスローライフを共に暮らすパートナーを探していると言う。
で、電話で30分ほど話した後、いつ会おうかと言う話をした。
僕は常に「会ってから」が始まりだと思っている。
メールの中でいくらイメージを膨らませても、それは本人と似ても似つかない存在だったりする。
ましてお互いに「共に暮らす」パートナーを探しているわけだから、会ってみて、付き合ってみないとなんとも言えないやん??だから僕は「まず会う」ことが先決だと思う。
僕はその日にでも飛んでいくつもりがあるけど、彼女は1ヶ月くらい先で無いと時間が取れないと言う・・
確かに忙しいのかもしれない・・
だけど、会ってみないと始まらないのに、まず会うまでに1ヶ月掛かるとすると・・・
次に会うときはいつなの?と言う話になるよね??
また1ヶ月先か??で、彼女は「じっくり時間を掛けて・・・」と言うんだけど、僕は「アレツ??」と思ったわけ・・・
もし、これが二十歳代の二人なら、じっくり時間を掛けて相手を決めるのも悪くない・・・
だけど、自分の歳をいくつだと思ってるの?と言いたくなったわけ・・・
55歳を過ぎているわけやん、本人は・・・みんな、「赤い糸」のヒトが世の中に居て、その人にめぐり合えれば、その場で「ビビッ」と感じるものだと思っているみたいだけど、僕は違うと思うわけ・・・
赤(?)の他人の二人が、同じ屋根の下で暮らそうとするとき、最初から旨く行くとは僕には思えないわけよ・・・
当然、最初は色々と衝突するはず・・・
それを繰り返しながら、お互いに学び合えば、お互いに近づけると思うんよ・・・
だから、「運命のヒト」なんてその場で判るんじゃなく、暮らしていくうちに「そう思える」様になるんじゃない??
あるいは、死んだときに自分の人生の幕を引き、過去を振り返って初めて「運命のヒト」だったのか否かが決まるようにも思う・・・つまり、赤い糸は「出会う」じゃなく「染まる」、あるいは「染める」モノではないかと思ってみてりしたりして・・・
自分の努力次第じゃないの??そう、さっきの偕老同穴の話も、結局は夫婦で長年寄り添ううちに「仲むつまじく」なれるんだと思う。
すると・・・・
そうなるまでに何年掛かるか?なんよ、問題なのは・・・
最初に会うのに1ヶ月掛かり、次は・・・・
こんな調子で「じっくり時間を掛けて」相手を探していたら・・・僕らは50歳を越えているわけやん?
あと何年生きていられる?
「二人して」といえば長くて20年位じゃない??もう一つ・・・
オトコとオンナなんて「いきおい」だといわれるのを知っているかな?
そう、「思い切って」一緒になってしまえば、後は何とかなるけど、逆に思い切れなくて、付き合いが長くなれば、間違いなく壊れるわけ・・・・
時間を掛ければいいという問題じゃないと思うんだけど・・・・つまり、同じ墓に入るまでに、「仲むつまじく」なって居なければ、一緒の墓でいつも喧嘩するよ??マジで・・・
何が言いたいかというと・・・
言っていることが矛盾するわけ・・・
共に暮らすまでに時間がかかりすぎて、いざ共に暮らし始めた頃には、片方は棺おけに片足突っ込んでいることになるんよ・・・
そうなると、墓の中では仲良くなれないわけよ・・・ソコントコ解かってもらわないと・・・・
くまさん
コメント
- さくら2006年06月13日 22:13
- ありゃりゃ
お墓に入っても体が入るだけでココロは違うとこにいくと思ってたよΣ(ОД○*) がんばって説き伏せるんだぉ
- キャサリン隊長@ユウ2006年06月14日 05:02
- 確かに、会わないと始まらないよねぇ。
- くまさん2006年06月14日 07:33
- 意味ありやなぁ・・・
- 【信州のコジカ・・・】
- 2006年06月13日08:01
これが2番目の彼女・・・
そう、彼女もコジカ・・・
実は最初の彼女がこの「動物占い」を教えてくれたんだけど・・・
これって、「占い」じゃなく「性格判断」そのものなんよ・・・
その後やり取りする相手に、必ず生年月日を聞いていた時期があるんだけど、最初の彼女は「クロヒョウ」で、まさに性格がそのものだった!!
実は別れた嫁さんも「コジカ」だったみたい・・・
その後、縁のできた相手に多かったのが、「コジカ」と「バツ2」のヒト・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
またまたコジカ・・
実は助産婦のコジカの前に、3ヶ月ほど付き合ったかなぁ・・・
彼女も某出会い系で知り合った。
信州のとある市に住んでいた。
彼女は×1で中学生の娘がいたわけ・・・
メールのやり取りを初めて数日たったある日、いきなり携帯に彼女から電話が入った。
「ごめんなさい・・・」「実はパソコンの設定を触っている間に、メールが読めなくなりました・・」と・・・
話し方が丁寧で、そして声が少し低いのかなぁ・・・
ゆっくり喋るし、聴いていて耳に心地いいわけ、ホンマ!!昔、ラジオのパーソナリティなんかで、「お耳の恋人」とか言うキャッチフレーズがあったけど、まさにそのコトバが当てはまるんよね・・・
どんな漢字かというと・・・違うわ、感じかと言うと・・・
「性感帯」と言う、今では死語みたいだけど、たとえば、「やわらかい羽で、背中を軽くさすった」感じ・・・
あの感覚かなぁ・・・聴いていて気持ちエェ・・・オイオイてな訳で、一目ぼれならぬ「一耳惚れ」やわ、ホンマ・・・
で、彼女から届いた写真は、会社の同僚と慰安旅行に行ったときの数人で写った全身写真・・
ウルフカットで顔もふぁーーーーつした雰囲気で、まさに声と一致していた。ところが、実際に会ってみると・・・・
待ち合わせをお互いの中間の名古屋にした。
僕は車で早い目に行って待っていたわけ・・・
彼女は白いエスティマに乗って表れた。
でも、写真とぜんぜん違う・・・
ウッソー・・・・
目の下にくまが出来ていて、かなり写真より痩せていた。
で、実際に会って、喫茶店で向かい合って喋ってみると・・・
そう・・・電話で喋るほど、セクシーに響かない。
その後も電話で話したときは、物凄く雰囲気があるわけ・・
別に話し方が変わるわけではないんだけど、後で気が付いたんだけど、アナウンサーなんかで「マイク」を通すと、声が変わるヒトっているやん??
まさにそれなんよ・・
受話器を通して、そして「耳元」でささやかれたら、気持ち良いわけよね・・・彼女は諏訪大社の御柱祭りの年に、結婚式を挙げたらしい・・・
彼女は神を信じないらしく、地元では御柱祭りの年に結婚式は挙げないらしい・・で、彼女の目にくまが出来ている理由・・・
実は彼女は、仕事場に出入業者の社長と7年間の不倫をしていたらしい・・
相手には家庭が有るんだけど、彼女の娘がまだ小さい時から、一緒に旅行に行ったりしていたらしい・・・
ムスメにしてみれば、いろいろ買ってくれたり、旅行に連れて行ってくれる「いいおじちゃん」だったわけよ・・・ところが、ムスメも物心が付き始めると、どうも周りからあのヒトには家庭があることを聴かされたと見えて、それからそのヒトを避けると言うか、母親に対して物凄く嫉妬したり、母親を独占するようになったらしい・・・
かなりムスメが気難しくなり、彼女は「娘の前」ではオンナを捨てて、母親に徹するようになったらしい・・・
凄いよ、仕事をしながら、毎日夕方には出来たてのご飯を食べさせるとか・・・
で、そう「ムスメの前」では母親でも、実は隠れてそのまま続いていたわけ・・・ところが、僕と知り合う少し前に、その不倫相手に新しいオンナが出来た・・・
彼女は悩みつづけたわけよ・・・
そして、酒におぼれたわけ・・・
俗に「キッチンドリンカー」と言われるやつ
並じゃないよ、呑む量は・・・
で、くままで出来たみたい・・・結果、彼女は自分から不倫相手に別れを告げて、ネットの世界にのめり込んだ。
で、僕と知り合うわけよね・・・
彼女は持ち家があるわけ・・・
給料も2つの会社の経理をやっていて、しかも不倫相手が社長だったから、車もエスティマ以外に通勤用にターボ付の軽自動車を持っていたりする。
どうも不倫相手の事は彼女の親兄弟も知っていたらしい・・・僕は彼女の生き方の「糧」になればと、いろんな話を聞かせていたわけ・・・
僕の恩師のおばぁちゃんの話や、最初に付き合ったクロヒョウの話し・・・
他にも、そう・・・
ただのメルトモなんだけど、一回りしたで×2のヒトなんだけど、ちょうど僕がこの彼女との事で悩んでいた頃、いろいろと女心をそのメルトモは教えてくれたんだけど、彼女もコジカらしく、依存症なんよ・・・最初の旦那にベッタリと寄り添っていたらしい・・それを最初はオトコは可愛いと感じるけど、いずれうっとうしく思うようになるわけよ・・・
で、旦那は浮気をして、離婚話になった。
そのメルトモには二人の子供がその時あり、一人はまだ赤ちゃん・・・
そのあかちゃんを二階に寝かせ、下で離婚話をしている最中に、二階の赤ちゃんは「突然死」したらしい・・
そのメルトモもトラウマを抱えているんだけど、今は別の彼氏がいるとの事。
だけど、彼女は結婚しようとしない・・
彼女は自分の性格を知っているわけ、ベッタリになると相手に負担がかかることを・・・
だから彼女は「付かず・離れず」の関係を選んだらしい・・・と、そう言うオンナのいき方とか・・僕がここでいつも言っているように「受け取り方」次第で、ヒトの生き方も糧になるわけよ・・・
そう言うつもりで、僕はいろんなオンナのヒトの話を彼女にしたわけ・・・
ところが彼女は「どうして二人の間に他のオンナのヒトの話が出てくるの?」という訳。
判る??
彼女の愛し方って、ちょうどオトコとオンナが裸で抱き合い「隙間も無いくらいベタッと寄り添った」感じを想像すればわかるんよ・・・
二人の間には誰も入れたくない・・・
ベッタリなの・・・精神的にだから、僕が彼女の生き方のプラスになればと思って話していた事を、彼女はただの僕の「過去のオンナの話し」としか受け止めていなかったわけ・・・
まさに嫉妬深いコジカなんよ・・・彼女はその不倫相手に家庭が有っても「二人の間には関係ない」と思っていたらしい・・・
二人がよければ、それでよいと言う事らしい・・周りが見えないわけ、彼女には・・・
あるとき、僕と付き合い始めたのに、その不倫相手から「よりを戻したい」と連絡が入ったらしい・・・
彼女は最初は拒絶していたけど、そこは7年間のオトコとオンナの付き合いやん??
情があるわけ・・・
一方僕とはまだ3ヶ月足らず・・・
愛していると言えるほどでもない・・彼女は悩んでいたわけ・・・
僕は不倫に戻ったらいけないと、何度もメールで説得した。
自分たちがよければ、周りが不幸になっても構わないと言う考えだから、それが自分の娘に災いを起こしているんだよ、と・・・・
僕は、彼女を引き止めるために「愛している」と電話で言ったら・・・
「そんなコトバ、そんなに軽く言うものじゃないわ・・・」と返されてしまった。そして、結局僕との事も、不倫相手との事も「絶つ」と言う結論を彼女は出した。
そして、その時彼女から返された言葉
「溺れる者は藁おも掴む」
「掴んだものは、所詮藁・・・・」
「いっそこのまま、深く沈んだ方が・・・」と、言われてしまった・・・
そう、僕は藁なのだぁ・・・ワラワラ・・・くまさん
余談-1
実は×2の助産婦は、この信州のコジカに物凄い嫉妬心を抱いていたわけ・・・
思うんだけど、ヒトの過去ってどんなに努力しても変えられないやん?
変えられるのは未来だけ・・・
なのに、過去に嫉妬してもしやーーーーないやん??
そう思うんだけど、助産婦はうちに来ると僕のパソコンの過去のメールを平気で開けて読むわけ・・
注意しても聞かないで「好きになれば、当たり前・・」っうわけ。
仕方が無いから、僕は過去のメルトモとのやり取りを全てパソコンから削除して見せたんよ・・
そこまでしてるのに、自分はモト彼の再婚で沈むんよ・・・たまらんでぇ・・イャホンマ余談-2
最初の17歳歳下のクロヒョウは、毎晩寝る前に電話で話をしていたわけ・・
ある時、話し終わって切ろうとすると、彼女は黙っているわけ・・・
彼女は一言を待っていると言う、僕の・・・彼女は体も僕よりもでかいし、グラマーだし外人並なんだけど、考え方も外人並なんよ・・・・
昔テレビの外国のホームドラマで、毎朝出勤時に「チュ!!」、帰って来たら、「ただいま、チュッ」ってやってたやん?
あの感覚なんよ・・・
電話で「愛してる」と一言言って欲しいと言い出した。
たまらんでぇ・・・
日本男児たるもの、そんな事「言えるかぁ・・・・」やん?
大和撫子たるもの、言わせずに感じ取るものなんよ・・・それが通じないわけ・・・・
で、仕方なく「愛しているよ」と言うと、彼女はうれしいらしく、ぐっすり眠れると言う。
で、僕は思ったわけ・・・
愛しているよなんて、できれば言いたくない・・・
だけど彼女はそのヒト事で歓んでくれる。
だとしたら・・・
一言言ったからって、僕が僕でなくなるほど重大な事でもないやん?
だったら、相手のために、それくらい「まぁ・いいかぁ・・・・」と思えるようになったわけ・・・
大事だと思うよ、お互いに我を張らず、折れられるところは折れ合う事で、旨く行くし、最初は相手に合わせることは苦痛かもしれないけど、慣れてくるとそれは当たり前の事と思えるし、逆にしないと不自然に思えるようになるよ・・・
そうなると「夫婦は似てくる」と言われるようになると思う。で、話を戻して・・・
クロヒョウは電話で軽く「愛しているよ」と言うと歓んでくれた・・・
だけど、同じ一言を信州のコジカに言うと「そんなコトバ、軽軽しく言うものじゃないわ・・・」と返るわけ・・受け取り方が違うと、同じ一言でもこれだけ意味が変わるの・・・
さて・・・
クロヒョウに「一度言えば判るやん?」「どうして毎日言わないといけないの??」と聞いたわけ・・・
すると「あ・た・り・ま・え・・・・」「愛は、なまもの・・・」
と返った。そう、愛はなまものだった・・・・チャンチャン
コメント
- さくら2006年06月14日 08:00
- ほうほう 色々なパターンがあるわけですな
ぁーでも過去のパターンを話す必要はないような気がする。
だって女は皆一緒じゃないもの
先を考えることについて くまさんのなかで過去の経験を感じるのは勝手だけど それを話されてどないせーちゅーねんって女の人は思うんじゃないのかなぁ。
過去の人との時間はその人とくまさんの間の出来事であるからね。
ココロで振り返りながら前を向いて関係をつむぐってのはいかが?
- くまさん2006年06月14日 09:25
- さくらさん
それはさくらさんの考え方・・・
それはそれで間違っていないし、僕の考え方も間違っていないと思うよ・・・どう受け取るかまでは、強制できないやん・・・
自慢話と取ろうが、人それぞれと取ろうか、それはその人の受け取り方なんよ。気に入らなければ見なければいい訳で、言ったように99人の敵と言うか誤解されたとしても、たった独りの理解者が得られればいいと思うし、またそう言う関係でなくても、あの話から何かを得るヒトはきっと居ると僕は思うわけ・・
そう言うヒトの為に書いているんだけど・・・くまさん
- くまさん2006年06月14日 10:31
- 追加説明
僕は文字のやり取りで誤解を少なくする方法の一つとして、「具体的に」はなすことをあげているわけ・・・
つまり、これは「具体例」に過ぎないわけで・・・
具体例に意味があるのか?それともナカミに意味があるのか?多くのヒトは、具体例にのみとらわれるけど、その話に何があるのか?
それは受け取り手の問題なんよね・・・
くまさん
- さくら2006年06月14日 18:37
- ぁそっか そうだよね
うんうんわかった^^ 変なレスごめんなさい
- 【バランス感覚】
- 2006年06月12日23:33
ホント、僕にとっては当たり前の話なんだけど・・・・
2024年の今・・・・
世の中が大きく変わろうとしているのに、世の大半の「眠れる羊ども」はまだ眠らされていることにすら気が付かないもんなぁ・・・
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今、テレビで「突撃せよ」(浅間山荘事件)をやっていた。
テレビで見るのは二度目だけど・・・いいことだと思う・・
って、何の話しかと言うと、今日はワールドカップの日本の初日・・
みんな疑問に思わないかなぁ??僕は常に「ヒトと違う」自分の存在を意識しているわけ・・・
ヒトは考え方も受け取り方も、そして人生もみんな違う・・
だけどみんなはそれを意識しているのかなぁ・・・大事なのは、「おのれ」なんよね・・
自分で考え、自分で判断し、自分で行動し、自分で責任を取る・・・
なのに、大半のヒトは、まず横を見る・・・
自分の行動を自分で決められないから、横のヒトを見る。
そして、「そのヒトと同じ事」をしていれば「大丈夫」だと思うらしい・・
つまり「横並び」なんだよね・・・これを俗に「赤信号、みんなで渡れば怖くない」現象という・・イワヘンイワヘン・・
「はやりもの」僕はこれが好きくないわけよ・・
何でかと言うと「操られている」から・・・
みんな意識しないけど、自分をヒトが操っているわけよ・・
ヒトが「右向け右」と言えば、何の疑いも無く右を向く・・流行りモノに流されて、猫も杓子もオンナジ物を身につけ、同じ曲を聴き、同じイベントに目を向ける。
だけど・・
どうなんだろう、なんでみんなを同じ方向に向けなければならないのか?
実は裏があるわけやん?
金儲けを企んでいたり、政治的野望があったり・・・
そんな特定のニンゲンが、一般人を思うままに操っているのに、何も気が付かないんよね、みんな・・・
ぼくなんか常にそう言う状況の裏を考えるけど・・・
自分で判断できないように仕向けられているんよ、ホントは・・・たとえば、ある組織とかある反対勢力とか・・・
っう話をする前に、何故ヒトは「徒党」を組みたがるのか?
自分に自信が無いわけよ・・・
多数決なんて、民主的でもなんでもない、自分で考えられない人間が多数を占めているだけの話し。ヒトにはいろんな考え方があるから、当然「対立」するわけ・・・
ヒトは当然自分が正しいと信じているから、相手を倒そうとする。
でもそれは「お互いに」そう思っているだけで、お互いに正しくも間違ってもいないかもしれない、ただ「違う」だけかも・・で、相手を攻撃するわけだけど、物事って決して外から攻撃されても変わらないよ・・・
そう、ヒトと一緒なんよ・・・
いくら外から大声で怒鳴っても、いわば「負け犬のとぉぼえ」なんよ・・・
でもね・・
ホントに相手を変えようと思うと、そう中から変えないと決して変わらない・・・中に飛び込む事だと思う、敵の懐に・・・
あるいは「内部批判」というか、己の中から変わろうとする力が働かないかわり、その組織は変わらない・・・
物事には「バランス感覚」というものが必要だと思ってみたりしたりして・・・
みんなが操られて右を向けば、誰かは必ず左を向く必要がある。
これって、実はへそ曲がりなのではなく、ホントに何が大事なのか解かっているから、「あえて」反対方向を向く・・・
そうして、世の中は「バランス」が取れているんよ、ホントは・・・僕なんか、みんなの反対方向を見ていても、自分が間違っているとは思わないし、ましては必ずそれを僕は「正当化」出来たりする。
そう、考え方を変えれば、それはそれで決して間違っていない事に気づくはずなんよね・・・くまさん
コメント
- さくら2006年06月13日 07:28
- (´・ノω・`)コッソリ さくらは人の目を気にします
自信がないからです 子供の頃から貴方は何も出来ない子だって言われたから。せめて人並みにとか考えちゃうわけ。
結婚当時は掃除の回数まで周りにサーチ何気に入れてました。(爆)でももう一つ自分がいてちゃんと自分で判断していいものはいい、悪いものは悪いって判断してます。 譲れないとこは譲れない。
どちらのさくらもさくらです。
自分にあったちょうどいいころあいのさくらを探し中です
(この年になってもって言わないでね)
- くまさん2006年06月13日 14:37
- >(´・ノω・`)コッソリ さくらは人の目を気にします
全然関係ないけど、僕の住んでるところはさほどでもないけど、スタジオの周りって別に高級住宅街でもないし、古くからのヒトばかりでもないはずなのに、ごみを出すときに、ビニール袋の内側にびっしり、新聞チラシなどを張り巡らせてあるわけ・・・
なんなんだろうねえ・・・そこまでして、自分ちのごみのナカミを見せたくないものなのかなぁ??
そこまでして、いいとこばかり見せたいのかなぁ・・・
だって、人間だもん、ウンコもすれば、ゴミも出すわ・・・
それを隠さなくてもと思うんだけど・・・>でももう一つ自分がいてちゃんと自分で判断していいものはいい、悪いものは>悪いって判断してます。 譲れないとこは譲れない。
そっそっそ・・・
ちゃんと自分の判断基準を持ってるからいいやん!!ただ、どうしても「譲れない」モノなのか?と言うことをもう一度考えてみるといいと思うよ?
わりと、その部分って「いこじ」になっていたりするけど、冷静に考えてみると、実はたいしたことじゃなかったりするよ・・・
ホントにそのヒトがそのヒトらしい部分って、実は「核」になる部分だけだったりして、回りって実はどうでもいい事だったりするよ・・くまさん