2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログメニュー

岡 潔
Pocket

【岡 潔】

先ほど、僕が毎朝チェックしているブログがあるんだけど・・・

そこの主はちょっと変わった「思考回路」を持っている男で、時々僕の思い付きもしないような感性で物を見れる人なんだけど、その人が挙げていた動画

https://www.youtube.com/watch?v=U1Y094Rl0p0

が「岡潔」というどうやら天才数学者の話なんだけど・・・

彼のものの考え方が実に僕と似ている。

0:00
[音楽]
0:00
突然ですが皆さん皆さんは賢い人とは
0:04
どんな人だと思うでしょうかこう聞くと
0:07
このように思うかもしれませんね
0:09
はあ何言ってんだおめえそりゃテストで
0:13
いい点を取れるとか仕事でいい成果をあげ
0:17
られる人だろあたり前のこと言ってんじゃ
0:20
ねえぞおめえこのように賢い人とは社会的
0:23
にいい成果をあげられる人と考えるかも
0:26
しれませんですがそんな人たにし
0:30
言われた天才数学者義はこのように言い
0:33
ますお前らさなんか勘違いしてんじゃねえ
0:37
か賢い人ってのは自然を美しいと思える
0:42
感性を持ち人生を豊かにできる上長を持っ
0:46
た人なんだよこのように賢い人というのは
0:50
道端にある花を見て美しいと思える夕やけ
0:53
の空を見て綺麗だと思えるいわば社会的な
0:57
価値を求めるでもなく尊を考えるでもなく
1:01
自然から与えられる女を受け取れる人だと
1:04
言いましたというのも彼は成女こそが人の
1:07
頭を作ると考えていたからです彼はこの
1:10
ように言いますすみれはただすみれのよう
1:13
に避けばいい同じように人間も尊徳感情
1:18
から離れ自分がこうありたいと思うように
1:21
生きればいいそう生きられることこそ豊か
1:25
な人生なんだよこのようにが誰にしても
1:30
ためでもなく自分が美しいと思える姿に
1:33
咲くように自分の感性を信じて生きていく
1:36
ことそれこそが美しい人生だと考えてい
1:39
ましたというのも彼は私たちというのは
1:43
いつの間にか自分のありのままを忘れて
1:46
しまい何でもかんでもややこしく捉え蝶々
1:49
という中心を失ってしまったと言いました
1:52
それでは今日はおきよの語る人生の中心は
1:56
情緒であるという話を雑に解説しましょう
2:01
まずはおきよという人物について解説し
2:04
ます彼は長年未解決だった数学の問題を
2:08
次々と解決し世界を驚かせた天才数学者
2:12
です岡よは明治34年現在の大阪市に
2:16
生まれました学生時代は別に勉強が好き
2:19
だったわけではなく試験の1週間前から
2:22
しか勉強はしませんでしたそのため家は
2:25
退屈で家にあった本を片っ端から読んでい
2:28
たと言います中学生の頃には数理借という
2:33
イギリスの数学者が書いた1冊の日本語役
2:35
を読み始め最初は訳が分からないと思い
2:38
ながら分からないところが面白いと
2:41
読みふけっていましたその中で
2:44
クリフォードの定理という奇数庫の直線は
2:47
円を決定し偶数庫の直線は点を決定し直線
2:51
の数をいくら増やしても変わらないといっ
2:54
た定理を知ったことでこのように思います
2:57
数学ってすんげえ秘的でかっこいいなこの
3:02
ように数学に神秘性を感じ興味を持ち始め
3:05
ますそこから数学の定理や問題を片っ端
3:09
から探し1つ1つ解いていくようになり
3:12
ました高校に入ってからも数学を続けまし
3:15
たが数学の世界では学問に貢献できないと
3:19
考え大学では物理を先行します物理学の
3:23
期末試験の時非常に難しい問題が出てそれ
3:27
が分かったことで彼はあまりの嬉しさに
3:30
分かったと大声で叫んでしまいますその
3:32
体験が忘れられず将来につながらなかった
3:36
としても好きな数学でもこの体験をしたい
3:39
と考え数学科に転校します大学卒業後は
3:43
フランスのソルボンヌ大学に留学そこで
3:46
生涯の研究分野を非常に難関であった多
3:50
変数関数論と心に決めて帰国します後に彼
3:54
はなぜ難問に挑もうとしたのかという質問
3:57
に対しこのように答えています
4:00
いかにも登りにくそうな山だと分かった
4:02
からさそういった山の方が登りがいがある
4:06
じゃんですが研究を開始してすぐこの問題
4:10
には長年解決されていなかった3大問題が
4:14
あることに気づきそれが長年解決されてい
4:17
ないだけあって手も足も出ないほど難しい
4:20
ものでしたですが20年の月日をかけて
4:24
この問題を解決多くの学者が手も足も出
4:27
なかった問題をたった1人で解決したこと
4:30
でドイツの大数学者ジーゲルはまさかたっ
4:33
た1人でやったと信じられずおきよを日本
4:36
の若い数学者の集団ではないかと疑ってい
4:39
たと言いますこの研究の業績は世界の数学
4:43
会で高く評価され59歳で文化勲章を受賞
4:47
しました余談ですな彼は天才故の気候が
4:50
多く例えば考えに夢中になると夜中まで
4:54
その場で微動にしなくなったり散歩中
4:57
だろうとアイデアが浮かぶと道端に
5:00
しゃがみ込んで石や木を使って計算を始め
5:03
たり締めつける服は頭が働かなくなると
5:07
いつもよれよれのスーツを着ていたり現代
5:10
の天才にイメージされるものは岡よの行動
5:13
が元になっていると言いますそんな彼は
5:16
数学のみならずベストセラーとなった春生
5:20
十話を始め書籍や各地での講演会で情緒と
5:24
いう独自の日本文化論を提唱していました
5:27
というのも彼はこのように考えていたから
5:30
です現代の人々はさいつの間にかあらゆる
5:34
ことを人を抜きに考えているんだよその
5:38
せいで人間独自の情緒を忘れ動物に戻って
5:43
しまっているんだよこのように元々は情緒
5:46
を大切にしていた人々がいつの間にか教育
5:50
や社会のあり方のせいで情緒を忘れ人を人
5:53
と思わなくなってしまっていると考えてい
5:56
ました
5:57
スそんなおかは人間についてこのように
6:02
言います人間の中心ってのはさ情緒なんだ
6:06
よ上長が人間の頭を作る上長忘れてしまっ
6:11
ては衝動的な動物的な生活しかできなく
6:15
なるんだよこのように人間というのは情緒
6:18
が中心でありその情緒を忘れてしまっては
6:22
人は衝動的な動物的なことしかできなく
6:25
なると考えていましたまずはそんなおきよ
6:28
の語るとは一体何なんでしょうか彼のいう
6:32
情緒とは辞書的な意味の気分や雰囲気で心
6:36
が動かされる様みたいな意味とは少し違い
6:39
ます蝶々とは私たちの心に生まれる感情を
6:43
うまく受け取る技術のことです雑に言えば
6:46
自然に生まれる感情に自分で気づく能力
6:50
みたいな感じです例えば綺麗な景色を見た
6:53
時に心の中に美しいという感情が生まれる
6:57
例えば素晴らしい映画を見た時に
7:00
素晴らしいという感情が生まれる情緒が
7:03
なくなれば綺麗な花を見てもただの花と
7:06
しか認識できなくなり夜明けの空を見ても
7:10
ただの空としか思えなくなるそういった
7:12
情緒がなくなった先には他者に対する
7:15
思いやりの美しさや日常の素晴らしさすら
7:18
感じられなくなりあらゆるものを尊徳で
7:21
考えるようになるこういったこれが美しい
7:25
これが素晴らしい内側から湧き出る喜びや
7:28
興味に身を任せる行為こそが本来の日本人
7:32
の根底にあった情緒だときよは考えました
7:36
というのも私たちは何でもかんでも何を
7:39
するのが得かとか何の意味があるのかと
7:42
考えてしまいます花なんか見て何になるの
7:45
かゲームなんかして何になるのか御よは
7:49
そういった尊徳ではなく自分の中に
7:52
湧き出る自然な感情そこに目を向けなけれ
7:55
ばいけないと言いましたなぜなら尊徳
7:57
ばかり気にするとあらゆるものに意味が
8:00
なくなってしまうと考えていたからです
8:03
事実彼は数学をやって何になるのかと聞え
8:06
た時このように答えています私は野に咲く
8:10
すみれのようにただすみれらしく避ければ
8:13
いいと思っている咲くことに何の意味が
8:17
あるのかなんてどうでもいいただ数学を
8:20
学ぶ喜びを食べて生きているだけなんだよ
8:24
つまり彼はのさすみれがただ咲きたいと
8:27
思うから咲くようにただ数学をしたいから
8:30
しているだけそこに尊徳などなくただ自分
8:34
の中に湧き出る感情に身を任せているだけ
8:37
だと言いました例えばたし君はただ単純に
8:41
カエルに興味を持っていますだからカエル
8:43
を買いたいと思っていますそんな彼が
8:46
カエルを買うことに意味を求め出したら
8:49
どうなるでしょうか確かに意味を考え出せ
8:51
ば命の大切さを学ぶとか飼育の大変さを
8:56
学ぶとかまあ何かしらの意味は見つかる
8:58
でしょうですがそういった合理的な理由を
9:02
考え出せば金銭的な理由や手間そういった
9:05
ものが見つかり結局は買わないのが1番楽
9:09
という結論に行きつきますありとあらゆる
9:12
もので何のためになんて考え出したら意味
9:15
なんてなくなります例えば一生懸命お金を
9:18
稼ぐ人がいます彼はお金持ちになって
9:22
大好きな美ゆきちゃんと付き合いみゆ
9:24
ちゃんにおパンツを見せてもらいたいと
9:26
思っていますですがそれに何の意味がある
9:29
んでしょうか嬉しい気持ちになるかもしれ
9:32
ませんですが嬉しいことに何の意味がある
9:35
んでしょうかそう考えていくと意味を求め
9:38
出したら人間は究極的にはとっとと死ぬの
9:42
が1番合理的という答えに行きつきますだ
9:45
からこそおかきよは意味なんかではなく
9:48
ただやりたいからやるただ楽しいからやる
9:52
ただそれが美しいと思うから他者を
9:54
思いやるすみれの花がただ作姿が美しい
9:58
ように自分の内側に目を向けることこそが
10:01
情緒だと考えました家は学問なんかは特に
10:05
意味や効率そういった合理性ばかりが重要
10:08
視され蝶々が無視されていると考えました
10:12
彼はこのように言います蝶々無視して外部
10:16
から教育を押し付けたところで賢い頭が
10:19
作れるわけないじゃないかそうやって
10:22
できるのは無味な競争を追い求める動物的
10:26
な闘争本能が育つだけじゃないかこのよう
10:29
に情を無視した教育というのは他人を
10:32
蹴落としてでもし上がろうとする動物的な
10:35
闘争本能ばかりが育ってしまうと言いまし
10:38
た例えば日本の教育というのは子供の興味
10:42
や関心を無視し大人が勝手に必要だと思う
10:46
教育を押し付けます無理やり興味を持た
10:48
せようとするからテストで順位をつつける
10:51
などの競争をさせます競争がないと興味を
10:55
持ってもらえないからですですが子供の頃
10:58
から競争をさせばどうなるでしょうか当然
11:01
人よりも上に立つことが偉いものだと思っ
11:04
てしまいますその結果上の立場になるため
11:07
の効率だけを重視して自分の内面にある
11:10
興味や関心はどんどんないがしろにされて
11:14
しまいますきよはこのように言います頭が
11:17
いいってのはさ乾いたコケが水を吸うよう
11:21
にゆっくりと学問を受け入れた人のことだ
11:24
よ急いで詰め込もうとするから動物的な本
11:29
が成長させられ競争にしか興味がなくなっ
11:33
てしまうんだよいわば現代の教育というの
11:36
は乾いたコケに水を与えコケ自身が自ら
11:40
ゆっくり水を吸うのではなくいかに早く
11:42
吸収させるのかを求め無理やり押し付けて
11:45
いるようなものだと言いましたそうやって
11:48
効率だけを求めてしまうから蝶々が
11:51
入り込む隙間がなくなり人は自分の感情を
11:54
追いかける暇がなくなってしまったその
11:57
せいで他人のことを考えずにに自分が自分
12:00
がと人と競い合う闘争本能に支配され元来
12:04
の人間的な生活を失ってしまったと言い
12:07
ましたンン他は元々の日本人というのは
12:13
蝶々が中心の生活でありだからこそ
12:16
美しかったと考えていました彼はこのよう
12:19
に言います元々日本人はさ上長中心に生活
12:23
してたんだよ直感を信じ意味なんて求めず
12:28
にすることを大切にしていたそれを
12:31
繰り返してきたから優れた日本人が
12:34
出来上がっていたんだよこんな感じで元々
12:37
の日本というのはいかに美しくあろうか
12:41
いかに生であろうかと蝶々が中心の生活
12:44
だったと言いますだから他者をじ他者を
12:47
気遣い他者を思いやる心を持っていたと
12:50
言いますというのも日本は自然災害が多く
12:54
他者と協力して困難に立ち向かわなければ
12:56
ならなかったからですですがゆるものが
12:59
便利になり台風が来ても自信が起きても
13:03
大抵のことは自分で対処できるようになり
13:06
ましたその結果人に優しく接して何になる
13:09
のか他者を気遣って金になるのかそういっ
13:13
た思考が生まれ必要最低限の人とだけ
13:16
関わり気の合わない人とは離れるという
13:19
合理的な考えの人が増えるようになりまし
13:22
た確かに自分と違う価値観の人自分と違う
13:26
視点の人と離れた方がいい争いもも
13:29
なくなり苛立ちも少なくなり毎日気楽に
13:32
生活できますですが逆に言えばそれは
13:35
新しい視点や新しい価値観新しい趣味に
13:39
出会うことがなくなりますその結果自分の
13:42
中の価値観が凝り固まりどんどん自由な
13:45
思考ができなくなってしまいます岡はこの
13:48
ように言います人間の中心は情緒そのもの
13:52
だ緒が失われれば人の心は腐ってしまうん
13:56
だよというのも彼は人の頭というのは意味
14:00
のない遊びに没頭している時にこそ活性化
14:03
しそれによって優れた頭優れた心が作ら
14:07
れると考えていたからです例えばみゆ
14:10
ちゃんはそれが何の役に立つのかなんて
14:12
考えず面白そうという理由で興味のある
14:16
ことを無夢中でやり続けます無夢中でやる
14:19
からどうすれば失敗するのかどうすれば
14:23
成功するのかを学んでいきますそうして
14:25
物事の仕組みを知っていきますそうして無
14:28
夢中でやいるから同じ趣味の人が周りに
14:31
集まります同じ趣味だからこそ他人を
14:34
ないがしろにせず人に対する思いやりも
14:37
知っていきます一方で効率ばかり考える
14:40
あみちゃんがいます彼女は何かに興味を
14:43
持ったとしても異性と出会えるのかだっ
14:46
たりお金につがるのか将来の役に立つの
14:49
かかり考えますだからゲームをしている人
14:52
を見て何の意味があるんだとバカにし
14:56
飲み会をしている人を見て飲み会なんて
14:58
無駄だを馬鹿にしますそうなれば価値観が
15:01
全てお金になるかになってしまい楽しむ心
15:05
や美しいと感動する心そういったものを
15:08
失ってしまいます彼はこのように言います
15:12
私たちはもっと純粋直感を鍛えないといけ
15:15
ない外部から情報を仕入れようとするんで
15:19
はなく自分の内部にある素直な直感を
15:23
もっと大切にしなきゃいけないんだよ彼は
15:26
打算や尊徳感情のない自分にとっての正し
15:30
さを貫く行為を純粋直感と呼びました他人
15:34
がどう思うかではなくそれが何になるかで
15:36
はなくただ単純に自分が正しいと思う直感
15:41
自分がこれをやりたいと思う直感私たちは
15:44
この純粋直感をもっと信じなければいけ
15:47
ないと言いました例えば光彦君は電車で目
15:50
の前におばあさんが立っています彼は席を
15:53
譲るべきだよなと思いながら周りの目線を
15:56
気にして恥ずかしいと思いもしも迷惑だと
16:00
言われたらなどと考えネタ振りをして
16:03
しまいますそれを繰り返していると
16:05
どんどん打算的に自分のことだけを考え
16:09
自分以外の誰かがやればいいと考えるよう
16:11
になってしまいます例えばあみちゃんは
16:14
仕事が定時に終わったとしてももう帰って
16:17
いいよなと思いながら周りがまだ働いて
16:20
いるのを見て今帰ったらやる気がないと
16:23
思われるなどと考え長々と会社にい続け
16:26
ますですが岡はそう周りの目線やどう思わ
16:30
れるかなどの打算的な行動を続けていくと
16:34
どんどん他人の意見にすがりつくように
16:36
なり自分独自の見解を持てなくなるそうし
16:40
て徐々に自分は何がしたいのかどんな人間
16:43
でありたいのかそういった答えを失い
16:46
いずれ自分が何のために生きているのか
16:49
すら見失いどんどん人生の豊かさを失って
16:52
しまうと言いまし
16:54
たということで今回はおの語人生の中心は
16:59
成女であるという話です彼は人生の豊かさ
17:03
とは打算や尊徳のない意味のない行為に
17:07
美しさや楽しさを見出すことだと考えてい
17:10
ました例えば何でもない道を散歩してそこ
17:14
にある自然を美しいと感じること人を
17:17
思いやり優しくあろうとする行為に美徳を
17:20
感じることそこから離れてしまうといずれ
17:24
人間はお金が全てになりお金のために無駄
17:27
な努力をし続けることになってしまう自分
17:30
の内側にある感性から離れてしまえばそれ
17:33
は人生そのものに意味がなくなってしまう
17:36
と考えていましたそう考えると人生に意味
17:39
を感じない人が多いのはもしかしたらそう
17:42
いった情緒を失い尊徳感情で考えるように
17:46
なってしまったからなんじゃないでしょう
17:48
かうちの工場の上司はさ義人情に熱くて
17:53
いちいちうざったいんだよな長を大事に
17:57
する長なんつって君の隣でえんだ白い
18:07
花寄せて
18:10
若し揺らぐのは夢だ
18:15
から恋をしたねと

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ヤッパ僕も天才なのかなぁ・・・オイオイ

くまさん

Pocket

この記事にコメントする

このページのトップへ