その前に・・・・
さっきのスタンプは携帯から送ったんだけど・・・・
初めてなんよ、ラインでスタンプを送ったのは・・・
で、その返信の「アカンベェ・・・」ってどう解釈すればいいのか?
これも「経験談」なんだけど、中学生のころだったけど、美術の授業で「年賀状の版画」を作ることになり、僕はちょうど「午年」だったから、今は合併して存在しないけど「キグナス石油」と言う会社のマークの「天馬」の絵柄をそのまま彫ろうとしたんだけど・・・・
美術の先生はいい顔をしなかった。
その時は気が付かなかったんだけど、大きくなってから気が付いたんだけど、「自己表現」なんよ、本来美術は・・・
つまり自分で考えたものを創る。
なのに僕はちゃんと出来上がっている、キグナス石油の「マーク」をそのまま使った・・・
確かに出来上がりはいいよ・・・
でもそれは「自己表現」じゃないよね・・・
貴女は漫画を読むかなぁ??
僕は全然読まないんだけど、例えば漫画の中で「窓ガラス」をどう表現するかな??
よく見かけるのは、ガラスを表現するのに「//」と、斜線を2本引いたりするよね??
これって実は「表現」と言うより、「記号」なんよ・・・
つまり斜線2本書けば、それは「ガラス」を表すという風に・・・
でも「表現」って、そんな「決まり事」じゃないんよ・・・
表現すべき「内容」って、十人十色でしょう?
それは万人共通の「マーク」じゃない・・・
大事なことはそこなんよ・・・
LINEみたいな「短い文章」で、自分の「想い」を正確に相手に伝えるのは不可能なんよ・・・
何故なら、同じ日本語を使う相手でも、育った環境は受けた教育って微妙に違うよね?
そうすると同じ「単語」一つをとっても、実は自分の持っているイメージと相手の持っているイメージって、実は違うわけ・・・
場合によっては180度反対だったりする。
だから・・・
自分はちゃんと自分の想いを「単語」に込めて送ったはずなのに・・・・
相手はその単語から、また「別」なイメージを受け取るわけ・・・
だから「誤解」が生じるわけよ・・・
で、話を戻すと、さっきの「スタンプ」の話になるんだけど、これって「記号」なんよ、実は。
単語ですら「解釈」次第で誤解が生じるのに、それ以上の「記号」なんて、もっと「受け取り方」って人さまざまなんよ・・・いゃホンマの話!!
たまたま、さっきは携帯で綾ちゃんの書き込みを読んだから、とりあえずスタンプを送ったんだけど、これって逆に言うと仮に互いに「スタンプ」だけでやり取りを続けると・・・・
とんでもない「誤解だらけ」になったりするんよ、いゃホンマ!!
「気持ち」を相手に伝えるってことは、みんなが考えているほど簡単じゃないんよ・・・
気持ちを込めるだけじゃなく「丁寧」に伝えないと・・・
と、前置きが長くなったけど、僕の仕事は「自営業」で、自分が「チャチョー」さんで、「こずかい」さんだから、仕事があれば徹夜だってするし、なければ朝からネットで遊んでいるし・・・
で、何故僕が「ビンボー」なのか?
それは仕事が無いから・・・
こんな唯一無二の仕事で、世の中の役に立つ仕事なのに、「依頼」はとても少ない。
それは「文化財」に対しての意識がみんな低いから・・・
でもこれから変わる新しい世界へは「意識の高いもの」しか行けない世界だから、そこに到達した人々には僕の「仕事の価値」が少しは理解できるようになる。
で、僕の仕事は何十回と「テレビ」のニュース番組などで「特集」されている。
それをいくつも収めた「DVD」があり、それを君にも送ってあげたい・・・
それを見ると僕の仕事も具体的にわかるし、「動くくまさん」が見れる。
中国には何度もいろいろと送ったことがあるから、ちゃんと届く住所を知らせて・・・
くまさん