3-その他

①-徒然なるままに

Wordbooker

二つ目のfacebookへのプラグインだが、最初のテストで失敗さらなる検索の末、2度目のテストだが、果たして表示されるか・・・(資)文化財復元センター  おおくま
①-徒然なるままに

facebookへのプラグイン

先日からHPの更新をfacebookに投稿できるプラグインを調べていたのだが、facebookの公認プラグインがあるとのことでさっそく導入。しかし、使う前に設定で躓いた。幾ら検索しても答えが判らず、結局「Wordbooker」という別のプラ...
①-徒然なるままに

2010年3/1日 奈良新聞

今年の3月ですが、初めて奈良新聞に取り上げてもらいました。さすがは奈良の新聞で、同日の記事にも多くの文化財からみの記事が多く載っていました。
①-徒然なるままに

丝绸之路(シルクロード)へ行ってきます。

この復元の仕事を始めて、もう10年になります。その間、特に後半の5年ほどは、中国の文化遺産に興味を持ち、なんとか中国の文化遺産を僕の手で後世に残したい。そう思い、いろんなルートを使い、中国へのパイプを繋ごうと努力してきました。今回、やっとそ...
①-徒然なるままに

呉 汝俊と日中友好

先日お知らせした「賢者の選択」に出演した呉 汝俊を見た。我が家は未だにアナログテレビで、地上波デジタルは映らない。しかも唯一放送される「サンテレビ」は自宅でも映らず、仕事場では受信可能だと判り、録画をして今朝見ることが出来た。呉 汝俊の演奏...
①-徒然なるままに

呉 汝俊(ウールーチン)って知っていますか?

復元そのものの話題ではありません。地元の衆議院議員である「井脇ノブ子」先生は、小泉チルドレンの一人で、大分県のご出身。議員である前に教育者として名高い方ですが、もともと史学科のご出身で、文化財保護には大変理解のある方ですが、その先生は中国に...
①-徒然なるままに

いわきノブ子議員と面会

5/3日は私の55歳の誕生日でしたが、その日の午後に秘書の方を通じ、先生に時間を頂きました。いわき先生とは3回目の面会でして、先生は静岡で学校を経営されていたり、「少年の船」の理事長を勤められる教育者として名高い方で、例の「小泉チルドレン」...
①-徒然なるままに

北京へ行ってきました

久々の書き込みです。去年の後半から、少し大きな仕事を2つも抱えていた時期があり、またそれをご紹介する許可を取っていなかったこともあり、書き込みを控えていました。さて、今月4/11日?16日まで中国の北京へ行っていました。中国へは15年前に撮...
①-徒然なるままに

えがお写真

最近のデジタル技術は凄い。凄いと言うより、ちょっと行き過ぎていると私は感じる。ちょっと前はデジカメを構えると「顔」を認識して、それを綺麗に撮るための「露出」を与えると言う。にゃるほど・・・ずいぶん昔話になってしまったが、「バカチョンカメラ」...
①-徒然なるままに

はてな・・・

今朝、当社のホームページのアクセス数などをチェックしてみた。すると、面白いことがおきていた。うちのホームページにリンクを張っているところが見えるのだが、いつも「修復家の集い」の中の「リクルート情報」がアクセス数のトップで、これは文化財修復の...
①-徒然なるままに

よみがえる源氏物語絵巻のビデオ

先日よりいろいろとポリライトがらみの話をしているが、私がもともと最初にポリライトの存在を知ったのが、NHKの「よみがえる源氏物語絵巻」の特別番組だった。ちょうど私が、デジタル画像による復元を始めて試行錯誤しながら手がけたのが、2000年の話...
①-徒然なるままに

高松塚古墳壁画

先日、訳あって古本にて高価な「高松塚古墳壁画」の本を購入した話をしたのだが・・・その本が届き、じっくりと見てみた。本の最初のページには、折込で各壁面の全体画像が載っているのだが、恥ずかしながら断片的な絵柄は時々見かけるものの、全体としてどう...
①-徒然なるままに

国宝 高松塚古墳壁画 [大型本] by 文化庁

本日訳あってネットで「飛鳥 壁画」で検索をしていた。高松塚とかキトラとか出てきたのだが、高松塚の飛鳥美人だったっけ?あの壁画にはちょっと興味がある。いゃ、復元の仕事をしているものの、国宝や重文クラスは特定業者以外は関わる事が難しい。まぁ、雲...
①-徒然なるままに

枚方・七夕サミットと歴史探訪

本日7/7日はちょっと忙しかった。毎年七夕の日に枚方では七夕フェスタ?が催されている様だが、一度も見に行ったことがなかった。枚方には「百済寺跡」と言うのがあるのだが、前を車で通ることは有っても、降りて中を見学したことがなかった。もう一つ「王...
①-徒然なるままに

枚方市長・談合に関与??

その後もネットのニュースで「枚方 談合」のキーワードで毎日検索を続けている。最近ネタ切れなのか、ほとんど記事がなかった。ところが本日夕方検索すると、久しぶりに賑やかになっていた。でいきなり「市長が談合への関与を任意聴取で認めた」とでた。あれ...