撮影 宗像大社 前回も1月の正月明けの土曜日に行ったが、数百メートル前から車が数珠つなぎで近づけず、先に高千穂へ行き、帰りにまた宗像大社に寄ったのだが、生憎小雨が降っていて、写真が撮れなかった。今回は前日の晩に宗像大社近くの道の駅で寝て、早朝6時前に門があ... 2018.03.06 撮影
撮影 生誕地 私が生まれたのは、福岡の「甘木」と言うところで、小学2年生の時に大阪へ来た。以後50年以上一度も行っていなかったが、数年前にやっと住んでいた家の跡地を見つけた。幼稚園に上がる前に、自宅の横の権現さんの横の道を飛びだして、豆腐屋のバイクに轢か... 2018.03.06 撮影
撮影 天岩戸神社 ここも昼の間はヒトが多く、夜になり人が居なくなってから、何時もは撮っているのだが、今回は昼間に行ったが、ヒトは少なかった。諏訪大社へ行った時も歌舞殿に竜笛を奉納していた、ちょっと霊感の強い人がいたが、ここでもオンナの娘の二人連れがいて、どち... 2018.03.06 撮影
撮影 高千穂神社 いつもここへ到着するのは夜になることが多く、あまりいい写真は撮れないが、今回昼間に到着し、しかも平日だったので人もほとんどいなかった。(資)文化財復元センター おおくま 2018.03.06 撮影
撮影 神々の棲家 高千穂の近くにあり、夜中でもない限り、通るときは必ず寄り写真を撮っている。毎度毎度、飽きずに撮るものだなぁ?と呆れられるだろうが、今回は久しぶりに「赤外線撮影」を試みた。以前にも赤外で撮ってはいるが、今回はHDRと呼ばれる、露出を変えて撮っ... 2018.03.06 撮影③-復元・その他
撮影 観音岩温泉 宗像大社から地道を通って高千穂へ行く途中に、川沿いに温泉が湧いているらしく、いつも通るたびに一度入りたいとは思うのだが・・・何分貸切の家族風呂となっていて、いずれ素敵な人と入れるのを願っている。(資)文化財復元センター おおくま 2018.03.06 撮影
撮影 錦帯橋 最近仕事場のビルが日曜日に、何やら電気工事をしているらしく、数回停電となっているので、事務所にいても電気が止まっていてはネットも見れない。やむなく、諏訪大社へ行ったと思えば、今度は宗像大社まで車を走らせてきた。途中に明け方に錦帯橋の近くを通... 2018.03.06 撮影
撮影 再度・妻籠宿 諏訪大社だけではもったいないから、どこか撮りに行こうと思ったが、白川郷や高山はちょっと距離があり、帰り道に妻籠宿があるので、またそこへ寄った。同じように色調は統一して、レトロな雰囲気となった。妻籠宿には一軒、メンズの仕立て屋さんがあり、外人... 2018.02.21 撮影
撮影 諏訪大社・秋宮と春宮 今回は。前宮へ寄る時間が無く、秋宮へ着いて、神楽殿を撮ろうとしたら・・・・一人の女性が、神楽殿前で座り込み、なかなか写真が撮れなかったが、その女性、笛を吹きだした。俗にいう芸能の奉納と言うものだが、どう動かないのなら、その姿を一緒に写真に収... 2018.02.21 撮影
撮影 諏訪大社・本宮 先週の土曜日に、翌日の日曜日がこのビルが停電になることを知り、行くところが無く、また諏訪大社行を思い立った。いつもはたとえ冬でも車中泊なのだが、箱根の道の駅で「-15度」を体験しているが、長野に関しては、寒さだけの問題ではなく「雪」が積もる... 2018.02.21 撮影
撮影 清里・強者どもの夢のあと もう20年以上前に、家族で富士山の近くでキャンプをして、その帰り道で、たまたま見かけたお洒落な街並みなのだが・・・・現在は駅前が完全なゴーストタウンとなっていると言う話を、ネットで数年前に見た。一度行ってみたいと思っていたので、帰りに寄って... 2018.01.21 撮影
撮影 諏訪大社 朝から木曽路を回り写真を撮り、結局夕方に暗くなり始めて到着した。いつもとるところばかりだが、夕暮れ時の薄暗い雰囲気と照明で、独特の雰囲気が出た。(資)文化財復元センター おおくま 2018.01.21 撮影
撮影 妻籠宿 こちらは馬篭宿と違い、昔の建物を保存されており、とても絵になる。ここの良いところは各建物に花が添えられていて、そこがとても垢抜けしている。(資)文化財復元センター おおくま 2018.01.21 撮影
撮影 馬篭宿 去年の12月に諏訪大社へ行った帰りに、久しぶりに妻籠宿へ行ってみた。三脚をすえて、超広角レンズで撮ろうとしたが、小雪が舞い始めた。このレンズは魚眼レンズのように前部がはみ出しており、フィルターを掛けられないので、雨や雪の中では撮影できず、や... 2018.01.21 撮影