①-読書録

①-読書録

「P.S.アイラブユー」αビデオ(再掲 2015.03.18)

実は昨日、HPにアクセスできなくなっていたらしい・・・・自分のHPなのに「らしい・・・」とはおかしな話であるが、どうも一昨日の夜の間に何らかの理由で、見れなくなっていたらしい。と、いうのに、どういうわけか、私がいつも書き込むパソコンと、仕事...
①-読書録

「月はどっちに出ている」αビデオ(再掲 2015.03.17)

1993年と少し古いのだが、当時確かにこの作品が話題になり、その題名だけは覚えている。で、当時疑問に思ったのだが、意味の分からない題名なのだが、この作品、在日コリアンのタクシードライバーとフィリピーナの女の話である。 テーマとされているのは...
①-読書録

「オリオン座からの招待状」αビデオ(再掲 2015.03.17)

2007年の邦画である。 京都の50年以上続いた映画館を守ってきた、一人の女と二人の男、そして子供のころにそこによく遊びに行っていた一組の夫婦の物語。 そのオリオン座が閉館することになり、昔なじみの客に閉館興業のお知らせが届くところから、物...
①-読書録

「夢千代日記」αビデオ(再掲 2015.03.15)

このドラマ、昔テレビで見た・・・・確かNHKで何度かシリーズ化されており、楽しみに見ていた記憶がある。調べてみると、テレビドラマが1981年から始まったという。今から35年ほど前となるから、私が20代で独身の頃となる。当時から何度もシリーズ...
①-読書録

「ベルナのしっぽ」(再掲 2015.03.15)

2005年の作品らしい。盲導犬をテーマにした映画は以前にも見た覚えがある。たぶん2~3年ほど前にテレビで見たように思う。 と、思いながら見ていたら、どうも同じような場面がいくつも出てきた。もし、同じ物語のテレビ版が作られていなければ、同じ作...
①-読書録

「天国は待ってくれる」αビデオ(再掲 2015.03.10)

2007年の作品らしい。世の中には「三角関係」の男女が多い。この物語も三人の幼馴染の男女の物語である。築地を舞台に、小学校時代からの友達、男二人・女一人の「聖三角形」の3人の間の話なのだが、大人になり、年頃の男女となるとどうしても恋愛関係は...
①-読書録

「博士の愛した数式」αビデオ(再掲 2015.03.08)

今週は珍しく二つも仕事が重なり、昼間はそれに追われ、夜に寝る前に1~2本程度しか見れなかった。しかし、「みたいもの」としてリストアップしてあったものを順番にみて行ったのだが、途中でやめてしまったものが多い。しかし、この作品だけは、とても印象...
①-読書録

「この森で、天使はバスを降りた」αビデオ(再掲 2015.03.03)

1996年のハリウッド映画らしい・・・・この題名、確かに昔聞いて覚えはあるが、内容は知らない。アメリカの刑務所では、「○○州の観光協会」の電話応対の代行をやっているらしい。その担当をしていた女が、刑期を終え出所する。彼女はある州の小さな町で...
①-読書録

「ペイ・フォワード」αビデオ(再掲 2015.03.02)

2000年のハリウッド映画らしい・・・一人の少年が始めた行動が、世の中を変える力になりえることを物語る、奇跡のストーリーである。画面の始まりは、あるフリーの記者が、警察無線を聴きながら事件現場に駆けつける。その犯人は彼の車を破壊し、逃げ去る...
①-読書録

「ニューシネマパラダイス」αビデオ(再掲 2015.02.24)

この映画も私の好きなもののひとつである。この映画はたぶん2度ほど見たとは思うが、一度目はたぶんレンタルビデオかな?2度目はテレビだと思うが、今回はαビデオには2種類あったので、それならと長いものを見た。「完全オリジナル版」となっているが、1...
①-読書録

「黒水仙」αビデオ(再掲 2015.02.24)

1946年のイギリス映画らしい・・・先ほどの「自転車泥棒」は1948年のイタリア映画だから、モノクロだが、こちらはそれよりも2年も前なのに「カラー」である。先日「赤い靴」と言う映画の話で、もともとカラーで撮られたものだったと話したが、この作...
①-読書録

映画「凛として愛」(再掲 2014.10.08)

米百俵を見終えたら朝の5時前・・・・中途半端なのでもう一本見るものを探した。「凛として愛」題名がいい・・・私が学校で習ったことと、現実のfacebookなどで目にする、日本や日本を取り巻く国々の歴史観にずいぶんとずれが在る。我々がマスコミや...
①-読書録

映画「米百俵」小林虎二郎の天命(再掲 2014.10.08)

今朝、夜中にトイレに行った。歳をとるとトイレが近い・・・・時計を見ると夜中の3時過ぎ。ちょっとパソコンを覗いた。うちのサイトの統計を見たのだが、昨日は53だったが、さすがに夜中のこの時間、今日はアクセス・ゼロであった。そのままベッドに入るに...
①-読書録

2度目の「パッチギ」・・・Amazonビデオ(再掲 2017.06.25)

Amazonビデオっうかぁ・・・Amazonのプライム会員登録すると、無料で動画(映画等)が見れるのだが・・・いろんな配信サイトをハシゴして・・・見たいものはほとんど見尽くした。このパッチギも以前に見たのだが・・・そこにもあるのだが、私自身...
①-読書録

「パッチギ」αビデオ(再掲 2015.03.01)

2004年の作品らしい・・・当然私はリアルタイムには見ていないが。2年程前かなぁ??テレビで部分的には見た記憶がある。「1968年の京都」が舞台となっているが、主人公は日本人男子高校生なのだが、彼は在日の女子高校生に恋をする。その在日女子高...