①-読書録

①-読書録

「奇跡のシンフォニー」αビデオ

2007年のアメリカ映画らしい・・・・主人公は一組の親子ということになるのだが、どちらかというと、その子供がメインとなっている。前途有望な女性チェリストと、ライブバンドのボーカルの男・・・一夜を共にするが、彼女の父親は彼女を一流の音楽家にす...
①-読書録

「4分間のピアニスト」αビデオ

2006年のドイツ映画らしい・・・・ピアノ教師として刑務所を訪れた初老の女性教師が、獄中の天才的な受刑者を指導し、コンクールを受けさせる・・・その受刑者は殺人の罪で服役している若い女だが、子供の頃に音楽の才能を認め引き取った養父に育てられる...
①-読書録

「歓びを歌にのせて」αビデオ

続けてみた2本目だが、2004年のスウェーデン映画だと言う。元々テレビでしか映画を見ることがないが、スウェーデンの映画なんて記憶にない。主人公は天才指揮者なのだが、例にもれず、子供の頃ずいぶんといじめられ、故郷を去ったと言う。その後大きく成...
①-読書録

「路上のソリスト」αビデオ

4本ほど続けて、音楽をテーマにした物語を見た。この映画2000年のアメリカ映画だと言う。ジュリアード音楽院に通ったことのある路上生活者と、それを記事にする新聞記者の話である。ジュリアードと言えば、音楽映画にはよく出てくる、名門らしい・・・・...
①-読書録

「ひまわり」αビデオ

ソフィアローレンのあの「ひまわり」である。若い時からなんどかテレビで見ているのだが、本当の良さが解るようになったのは、自分が離婚してからである。ソフィアローレンとマルチャロマストロヤンニの共演の、美しくも悲しい別れの映画だが、やはりあのひま...
①-読書録

「花のあと」αビデオ

この作品、藤沢修平の小説らしい・・・最近特にYouTubeなどで映画を見てきたが、いくつかの時代劇も彼の作品で、彼の作品は東北の下級武士と、剣術を扱ったものが、私は好きである。この主人公は武士の娘で、剣術の腕が並外れているが、とても美人であ...
①-読書録

「キューポラのある街」αビデオ

1962年のモノクロの映画である。私が1953年生まれだから、9歳の時の映画だが、確か小学生の頃、学校の講堂で上映されたように思う。以後、数回見ているのだが、小学生の頃も、多分若かった頃も、この映画の意味が全く理解できていなかった。数年くら...
①-読書録

「山の郵便配達」αビデオ

1999年の中国映画である。この映画、数年前に夜中にテレビで見ているのだが、その時は映画だとは知らず、「ドキュメンタリー」だと思っていた。私はもう一本、好きな中国映画がある。どちらも、中国の田舎の風景とそこに生きる人々を描いたものだが、この...
①-読書録

「赤い靴」αビデオ

この映画、1948年制作のバレエ映画である。つまり60年近く前の映画であるが、私はこの映画には興味が有った。私は若いころに、「舞台写真」をライフワークとしていた時期がある。舞台と言っても、演劇ではなく「踊り」なのであるが、私の別れた女房も趣...
①-読書録

「カリスマ」αビデオ

このタイトル・・・・・普通だったら、誰か強力な統制力をも人間を指すものだが、このストーリーでは「1本の樹」を指している。実在するモノとは思えないが、何やらその1本から毒性の強い物質が周辺の土に流れ、周りのすべての樹が死滅する・・・・主人公は...
①-読書録

「地雷を踏んだらサヨナラ」αビデオ

この映画、戦場カメラマン「一ノ瀬泰造」を主人公にしたものである。最近テレビで「戦場カメラマン」とか名乗る、首からカメラをぶら下げた「もどき」のタレントが居る。彼を見ていると、無性に腹立たしく思う。なぜあんな奴がテレビでもてはやされるか??要...
①-読書録

「ショコラ」αビデオ

2000年のアメリカ映画である。この映画の話は、確かに当時聞いた覚えがあり、見てみたいと思った。フランスの小さなある村に、赤いマントを着た母親と娘の親子がたどり着く。その村で「ショコラ」の店を開くのだが、実はその村の村長でもある伯爵が、とて...
①-読書録

「武士の家計簿」αビデオ

以前にYouTubeで「武士の献立」と言う映画を見た。料理侍の家系に、嫁いだ、亭主より料理が上手い女房の話である。こちらの映画は、こんどはそろばん侍とでもいうべき家系に残された、その家系の家系簿、いゃ「家計簿」を元に作られたもので、その家系...
①-読書録

「うた魂(たま)」αビデオ

この映画、今日、見だしてから気が付いたが、どうも以前にテレビで見た覚えがある。高校のコーラス部員の主人公の女の子が、好きな男の子から歌う顔が面白いと言われた・・・・それがきっかけで、歌う気力を無くすのだが、どういうわけか、ガラの悪い男子校の...
①-読書録

「はやぶさ 遥かなる帰還」αビデオ

惑星探査機む「はやぶさ」についての映画は、先日YouTubeで1本見た。確か3本作られているとの事で、こちらも見てみた。何やら60周年記念の映画らしい・・・・出演者は、どちらかと言うと、以前に見たものより豪華なのだが、記念映画ということで、...