①-読書録 「めぐり逢えたら」NETFLIX もう・・・たまらんなぁ・・・・ ええ歳したオッサンが言うことじゃないけど、いいなぁ・・・ この作品、今日で少なくても3度は見たかなぁ・・・ 当時の記憶はまばらだだけど、この作品1993年の制作らしい・・・ すでに23年かなぁ?? 主演のトム... 2016.06.15 ①-読書録
①-読書録 NHKのETV特集「九州大学生体解剖事件 ~医師の罪を背負いて~ 」 私はよく不思議な体験をする。その結果「目に見えない不思議な力」の存在を否定できなくなった。それを「神」と呼ぶか「ほとけ」と呼ぶか、あるいは別の呼び方があるのかもしれない。ただ、私は自分の人生から多くを学んだ。その一つに、人の人生は決して自分... 2016.06.12 ①-読書録
①-読書録 「海と毒薬」NETFLIX 遠藤周作の小説で、小説そのものは1957年に発表された。映画化は1986年に「日本ヘラルド映画」によって、制作されたらしい・・・ この映画、Wikipediaによると第37回ベルリン国際映画祭・銀熊賞審査員グランプリ部門受賞作とある。 何や... 2016.06.12 ①-読書録
①-読書録 「アトミック ファラフェル」NETFLIX 未だにNETFLIXでえいがを見ている。で、本日見たのがこの作品・・・何やら作品紹介にファラフェル それは中東の街角で売られている豆コロッケそして核の脅威が迫る世界で、人類を救う唯一の希望なのだ!!と、訳ワカメな説明文から私はこの作品を見る... 2016.06.11 ①-読書録
①-読書録 「プリンセス・トヨトミ」NETFLIX っ・た・くぅ・・・・・何なんだよ、この作品・・・・なにやら直木賞の候補作らしいが、現実味がまるでない・・・何やら「大阪」は、実は「独立国」として、明治政府に認められていたらしい・・・東京から「会計検査院」の三人が、大阪のいくつかの組織の「補... 2016.06.11 ①-読書録
①-読書録 福岡正信とユダヤ資本 この二つ・・・・全くつながりが無いように思える。この福岡正信なる男、自然農法家だと言う。すでに30年ほど前に、人間が無駄な労力や農薬をつかわなくっても「自然の力」に任せれば、ちゃんと農作物は育つといい、それを実践した人らしい。彼は海外でもい... 2016.06.09 ①-読書録
①-読書録 福岡 正信 と言うオトコ・・・・ 昨日facebookでこのオトコの存在を知った。私は本来、無農薬やオーガニックにはほとんど興味が無い。ましては健康オタクが、長生きするとも思わない。その動画で今の農法と言うのは人間の智慧でやった農法弥生時代 その前の縄文時代は人間の知恵じゃ... 2016.06.09 ①-読書録
①-読書録 2回目の「奇跡のリンゴ」NETFLIX 昨日、facebookで、いい顔した男を知った。「福岡 正信」と言うのだが、結構味のある老人で・・・・革命と言うものは このわら一本からでもおこせる このわらは軽くて小さい だが人びとは このわらの重さを知らない このわらの真価を 多くの人... 2016.06.09 ①-読書録
①-読書録 「日輪の遺産」NETFLIXと「天皇の金塊」高橋五郎 著 この映画、見るのが3度目である。終戦間際に、軍が戦後の「日本復興のための資金」を、ある国内の防空壕に埋め、その作業にかかわったまだ子供と言える女子学生が、事の重大さを知り、自分たちで自決したと言う、ストーリーなのだが、最初に見た時・・・オイ... 2016.06.04 ①-読書録
①-読書録 「IIIegal」・NETFLIX 有料動画配信サイト「NETFLIX」には、他のサイトには無い「ドキュメンタリー」の作品が多い。その分、邦画が少ないのが玉に瑕だが、それでも今までいくつものサイトをハシゴしてきたが、このサイトは一番コストパフォーマンスは高いと思う。ここのドキ... 2016.06.01 ①-読書録
①-読書録 「二百三高地」・NETFLIX この作品、見たのはたぶん四度目だと思う。NETFLIXのメニューの中に、確か今月入ったように記憶している。気になる作品ではあるが、何分戦争ものだし・・・いゃどういう意味かと言うと、最近特に思うのだが、人の人生って、自分の「意識」の影響を少な... 2016.05.31 ①-読書録
①-読書録 「泥の河」 NETFLIX ネット配信サイトのNETFLIXは、他のサイトに比べ、オリジナル作品やドキュメンタリーなども豊富で、他では見れない作品が多い。とはいえ、マイリストにいくつも登録し、順番に見ているのだが・・・このサイト以前にも、他のサイトを随分と梯子しながら... 2016.05.28 ①-読書録
①-読書録 「スティーブ・ジョブズ最後の言葉」 と 彼の悪口 また、facebookに彼の動画が貼ってあった。なるほど、そこに書かれている「最後の言葉」はカンドーものだと思う。また、彼の死んだ時も随分と信奉者が大勢いた。だけど、彼がやったことは全て良い事ばかりではないと、私は思う。私は元々写真の仕事を... 2016.05.28 ①-読書録
①-読書録 アメリカ人の良心 今朝、またfacebookであの写真を見た。そう・・・死んだ弟を背負い、歯を食いしばる少年 あの写真、最初に民放の番組で見たことを、はっきりと覚えている。 しかしNHKの番組があったことは知らなかった。 撮影したのは、当時長崎と広島の破壊の... 2016.05.28 ①-読書録
②-共時性・不思議な話 また「林田 民子」の話だが・・・ 先日アクセス数が、一挙に3千を超えた。そのほとんどが、彼女の話なのだが、その日一日で終わればいいが、翌日は1千700・・・そのまた翌日は、1千、さらに今日も現在400を超えており、最終的には500は確実に超える。で、もう一つの問題は、普段私... 2016.05.27 ②-共時性・不思議な話