①-読書録 「〈神道〉のこころ・葉室頼昭」 と 「神道 見えないものの力・葉室頼昭」(再掲 2014.08.03) この本の紹介サイトも、1年ほど前に「お気に入り」に入れていたサイトが取り上げていた本なのだが、当時はさほど興味が湧かなかった。 ただ今回、守護霊から「霊能一代 砂澤たまゑ」という本に再度導かれてから、この人の本が気になり、2冊Amazonか... 2025.02.25 ①-読書録
①-読書録 「泥の河」 NETFLIX(再掲 2016.05.28) ネット配信サイトのNETFLIXは、他のサイトに比べ、オリジナル作品やドキュメンタリーなども豊富で、他では見れない作品が多い。とはいえ、マイリストにいくつも登録し、順番に見ているのだが・・・このサイト以前にも、他のサイトを随分と梯子しながら... 2025.02.23 ①-読書録
①-読書録 スピュリチュアルから見た・画像による文化財復元(再掲 2014.07.30) 私はこの仕事に絡んで、多くの不思議な経験をしています。それを私は「目に見えない不思議な力」と呼んでいたのですが、どうもそれは神道での「神」の存在を知らしめるものであったようです。スピュリチュアルから見た画像による文化財復元-1「復元のはじま... 2025.02.23 ①-読書録②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 学んだこと・・・・(再掲 2014.08.03) 何度もしつこく砂澤さんや葉室さんの話をするのだが、共通することとしては神さまは実在し、ちゃんと信じる者には「おかげ」を授けてくれる存在であり、信じない者にはむしろ罰を与えたりするのが、「日本の神様」という存在らしい。 一方、一般的にスピリチ... 2025.02.23 ②-共時性・不思議な話
①-読書録 津留晃一(再掲 2014.08.07) この人もどちらかというと、ニューソートの考え方の方のようですね。 ネットを検索すると「津留晃一の世界」 というのがあります。 ここには彼のメッセージというのが、いくつも載っていますが、彼は霊能者というより、チャネリングで指導霊からいろいろと... 2025.02.23 ①-読書録
①-読書録 「霊能一代 砂澤たまゑ」 つづき・・・その3(再掲 2014.08.04) そんな感じで、彼女の人生はすさまじいものだったようですが、、この本の後半は、彼女を取り巻く信者さんとの不思議な話を記してありますが、そういう不思議な話も面白いのですが-------------------------------------... 2025.02.21 ①-読書録
①-読書録 「霊能一代 砂澤たまゑ」 つづき・・・その2(再掲 2014.08.04) だから、砂澤さんの母親は、自分が跡を継がなかったから、子供が跡を継ぐことになったことをちゃんとわかっていて、彼女には何も言わなかったし、ある時「神さまの娘なら、これくらいでは死なない」と言って、寒中の水の中に放り込まれたこともあったらしい。... 2025.02.21 ①-読書録
①-読書録 「霊能一代 砂澤たまゑ」 つづき・・・その1(再掲 2014.08.04) どうしても、この本について、もっと書きたいと思う。それはたぶん・・・「内なる自己」つまり潜在意識かあるいは「魂」か「内なる神」が、「健在意識」の私に働きかけているのだと思う。 この本はすでに4度ほど読んだ。読み直せば読み直すほど、この砂澤さ... 2025.02.21 ①-読書録
②-共時性・不思議な話 不思議なガソリン-2(再掲 2013.05.13) 昨年の夏に、宗像氏貞公のご尊影の2度目の復元をした。その時、途中経過を承福寺に説明に行った帰りと、そして納品に行った帰りに、あり得ないことが起きた。不思議なガソリン2度にわたり、モビリオではあり得ない燃費計の数値を示し、実際にその数値から1... 2025.02.20 ②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 不思議なガソリン(再掲 2012.10.26) 復元の仕事を始めて、ずいぶんと不思議な経験をしてきた。本来無信心であり、迷信っぽいものにも興味がないのだが、自分が経験したことに関しては、否定できないものがある。今回もこの復元の仕事と深い関わりのある宗像大社の「最後の大宮司・宗像氏貞公のご... 2025.02.20 ②-共時性・不思議な話
①-読書録 再度・「霊能一代 砂澤たま(再掲 2014.08.03) どうもこの本が一番気になるのだが、すでに4度ほど読んだ。文章は女性の語り口で書かれたものだから、非常に読みやすい。ただ、何度も書くのだが、1年前にこれを紹介したサイトを、お気に入りに入れたにもかかわらず、実際にはそれ以上の興味は当時なかった... 2025.02.19 ①-読書録
①-読書録 霊能一代 砂澤たまゑ(再掲 2014.07.26) 先日、ブログにも挙げたのだが、サーバーのトラブルで消えてしまつた書き込みの中に、「スピュリチァルから見た文化財復元」のシリーズがある。 それを見た人の中に、霊感のある人がいて、久しぶりにその人から守護霊からの伝言を聴いた。 簡単... 2025.02.19 ①-読書録
②-共時性・不思議な話 南京大虐殺と紅卍字会(再掲 2013.04.17) 僕はfacebookには、仕事である「文化財復元」の普及という目的で参加しているのだが、多くの友達の書き込みやシェアの中には、はっきりとした主義主張を持った人が何人かいることに気が付いた。僕自身この仕事を始めてから、現在の日本の在り方に随分... 2025.02.14 ②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 不思議な話・その3(再掲 2011.11.06) ●甦った弥勒菩薩 この笠置の磨崖仏の復元に関しても、不思議な縁を感じている。 この仕事を始める1年ほど前に、筑波に住む「特殊撮影」の専門家を訪ねた。彼はその道では有名な方で、紫外線撮影などを使い、芸術作品と言える写真を撮り、個展などもされて... 2025.02.14 ②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 不思議な話・その2(再掲 2011.11.06) ●甦った虚空蔵菩薩 法輪寺の復元した板絵に描かれた虚空蔵菩薩は、「求聞持法」という荒行で使われたものらしい。 復元は、本来あそこまでの完成を目指したものではなく、残された痕跡だけで復元画像を作った。 ところが副住職は、仕上がりを芳しく思って... 2025.02.14 ②-共時性・不思議な話