2-不思議系

②-共時性・不思議な話

「神」の正体見えたり・・・(再掲 2014.08.14)

私は随分前から「目に見えない不思議な力」の正体を知ろうと努力してきた。私は随分と不思議な経験をしてきたが、しかし私はそれが「不思議」であることをちゃんと「自覚」できている。しかるに、世の中のほとんど、99.99%の人々は、それを自覚できない...
②-共時性・不思議な話

「神」の正体(再掲 2014.08.11)

私は私に「不思議な出来事」を起こす、「目に見えない不思議な力」の正体をずっと追い求めてきた。 私は若いころから「自問自答」をすると、忘れたころにその答えが返ったり、また気が付くといつの間にかその「答え」が自分の中にあることに気が付いた。 そ...
②-共時性・不思議な話

念は物質に宿る(再掲 2014.08.11)

先ほど「想念」について検索していたら、こんなサイトに行き当たった。そこに■念は物や場所に宿る念は物にもこもります。時間をかけて描いた絵と3分で描いた落書きの完成度の差は単にそれにかけた時間だけではなく、その物質にこもった念の大きさの違いでも...
①-読書録

「人生を変える一番シンプルな方法」(再掲 2014.08.08)

この本は半年ほど前に買ったものだが、アメリカはいろんなセミナー産業が盛んなようで、何でもセミナーにしてしまい、高額の参加費を取るらしい・・・これもその一つと思われるが、要するにいろんな「思い」を手放すことにより、気分が楽になり、また運がよく...
①-読書録

「なまけ者のさとり方  タデウス・ゴラス」(再掲 2014.08.08)

この本は、2年ほど前に買ったものだが、比較的薄く、数時間で読めてしまうものだが、この本では、ずいぶんと気持ちを癒された思いがする。タイトルから解るように「はじめに」には------------------------------------...
②-共時性・不思議な話

チャネリング(再掲 2014.08.06)

ヘミシンク(Hemi-Sync)がうまくいかなかったからといって、それで諦めた訳ではなく、その後も不思議な出来事は続いていたので、次に「チャネリング」というものがあることがわかり、いろいろと本を買って試してみた。 最初の伝言を伝えてくれた霊...
①-読書録

続・高橋信次(再掲 2014.08.06)

彼の事で忘れていたことがある。実は私が最初に買った彼の本は「悪霊・Ⅰ」と「悪霊・Ⅱ」であった。当時私はいつも守護霊の加護を感じていたのが、その当時全然感じられなくなっていた。そんな事今までなかったし、何かそれこそ守護霊が出てこれない状態にな...
①-読書録

高橋信次(再掲 2014.08.06)

この人の存在は、ネットを検索していて、あるサイトに本物の霊能者として挙げられていたので知ったのだが、多くの本を出していた。 Wikipedia Amazonのそれらの本のレビューを見ると、かなり評判が高い。 「心の発見」には、彼の少年時代の...
①-読書録

エドガー・ケイシー(再掲 2014.08.06)

彼もまた不思議な能力の持ち主で、横になり催眠術に掛かって霊視をしたらしい・・・Wikipedia彼は1945年に亡くなっているのだが、生前に多くの人の前世とそれに絡む病気のディーデングをしていたらしく、その的中率は非常に高かったが、彼自身は...
①-読書録

「日月神示」・その2(再掲 2014.08.06)

この本はその後あまり目を通すことがなかったのだが・・・ それから数年たって、また「出会い系」の話になるが、match.comというサイトは以前は世界中のサイトと繋がっていて、世界規模でパートナーを探せた。 私は文化財に関わる仕事だから、中国...
①-読書録

「日月神示」・その1(再掲 2014.08.06)

私が最初の動画のその1 に出てくるチャネラーと出会ってから数年後、またある「出会い系」の女性からメールが入った。彼女はそのメールの前にメールを入れたのだが届いているか?と聞くから、いいや入っていないと答えたのだが、おかしな話だが、インターネ...
①-読書録

ヘミシンク(Hemi-Sync)(再掲 2014.08.06)

私は不思議な出来事に遭遇するようになった後、10年ほど前に動画のその1 に出てくる現在でいうところの、チャネラーだろうと思われる霊能者と縁が繋がれた。 その彼女は、私には凄い守護霊がついていて何か伝えたがっていると言った。そしてそれをいくつ...
①-読書録

続・「〈神道〉のこころ   葉室頼昭」その2(再掲 2014.08.05)

この本には------------------------------------------------------------------------だから健康で長生きして、若い人たちに、どうだ、こうやって生活すれば、健康で長生きするん...
①-読書録

続・「〈神道〉のこころ   葉室頼昭」その1(再掲 2014.08.05)

ここ2年ほど、精神世界の本をずいぶん読んだ。 感激したものの中には「高橋信次」の本もあるのだが、彼も霊能者で、ずいぶんと自然に感謝することの大切さや、我をなくすことなど、「人間・釈迦」のシリーズや、「愛は憎しみを超えて」という小説で、判りや...
①-読書録

「スティーブ・ジョブズ最後の言葉」 と 彼の悪口(再掲 2016.05.28)

また、facebookに彼の動画が貼ってあった。なるほど、そこに書かれている「最後の言葉」はカンドーものだと思う。また、彼の死んだ時も随分と信奉者が大勢いた。だけど、彼がやったことは全て良い事ばかりではないと、私は思う。私は元々写真の仕事を...