①-徒然なるままに サイトの統計情報 うちのサーバーはドメインキングと言うかなり低価格の業者であるが、今年一度クラッシュして半年分のデーターが消えた。 それを別にすれば、電話対応もしてくれるし、メールの返事も当日返るし、それまで使っていたやくざなサーバーよりサービスはよい。 た... 2014.09.12 ①-徒然なるままに
②-思い (我思う故に我あり) おもしろい見本に出会った・・・ 実はまたエハン塾がらみの話なのだが、エハン・デラヴィ氏が情報について「神々の指紋」と言う本の話が少し出た。 で、彼はその著者と対談した本を出しているらしい・・・で、エハン・デラヴィ氏はその著者はまともだと言っている。 なので、Amazonで... 2014.09.11 ②-思い (我思う故に我あり)
①-読書録 「死にゆく者からの言葉」 鈴木秀子 この本は今朝の「エニアグラム」の中の「9つの性格」と同一の著者である。 実はエハン塾で、エニアグラムをエハン・デラヴィ氏が紹介するときに、日本で始めたそれを紹介した人として彼女の名前を挙げていた。 確かその時、シスターだと言っていたように... 2014.09.10 ①-読書録
②-共時性・不思議な話 ニコラ・テスラと空間エネルギー 私は最近「空間エネルギー」と言う言葉を時々使う。 それHRRY山科氏の動画の中で「USO800」の存在を知ったことからなのだが、それについては「空間エネルギー??」を見てもらうと判るが、どうも我々の周りの「空間」には、得体のしれないエネルギ... 2014.09.10 ②-共時性・不思議な話
①-読書録 エニアグラム 「エニアグラム」と言う言葉をご存じだろうか? 私は全く知らなかった。 それはエハン・デラヴィ氏のエハン塾で「西洋神秘学者の紹介:Georges Ivanovitch Gurdjieffは誰?」 の中に出てきた言葉なのだが、「図形」であった。... 2014.09.10 ①-読書録
①-読書録 「スーフィーの賢者 ルーミー ”その友”に出会う旅」 エハン・デラヴィ著 その序章 最近ずっとエハン・デラヴィ氏の話を続けている。そうすると、多分彼の「信者」だと思われているだろうと思う。しかし、私は過去に「他人を信じること」がいかに、裏切られたりあるいは、失望したりすることを何度も経験しており、「盲信」することは決してな... 2014.09.09 ①-読書録
②-思い (我思う故に我あり) なぜ、文化財復元なのか? 私は最近、神や魂や、意識と言う話ばかりしている。 それが仕事にマイナスであることは、十分に承知している。 しかし、それでも私ははっきり言いたいことがある。 われわれ現代人は、科学の進歩が、人類を進歩させていると誤解している。しかし、我々... 2014.09.09 ②-思い (我思う故に我あり)
②-共時性・不思議な話 プラス・マイナス・ニュートラル・・・・ 最近エハン塾の話が多いのだが、エハン・デラヴィ氏は、自らを「人類学者」と呼びながら、また「ジャーナリスト」だと言う。 彼はエハン塾の講義の初めに、「自分の立場」を説明するのに、三角形を書き、例えば左側に「プラス」と書いて、それを「マスメディ... 2014.09.09 ②-共時性・不思議な話
①-読書録 「リモート・ビューイング」 さがわあつし著 「リモート・ビューイング」と言う言葉をご存じだろうか?実は私もエハン塾で知ったのだが、日本語訳では「遠隔透視」と言うらしい・・・この言葉なら何となく聞き覚えがある。ただエハン・デラヴィ氏は、それを「超能力ではない」「誰にでも備わっている能力... 2014.09.09 ①-読書録
①-読書録 「太陽の暗号」 エハン・デラヴィ著 彼のエハン塾の動画をすべて見たのだが、彼の知識の幅の広さには驚かされる。いろんなジャンルの話をしていたのだが、Amazonで彼の著書を検索すると随分ある。その中で、動画の中で取り上げていた話についての著書もあり、古本で申し訳ないがまた数冊買... 2014.09.08 ①-読書録
②-共時性・不思議な話 「明晰夢」または「覚醒夢」 私は時々、とてもリアルな夢を見る。 随分昔の話だが、知人と夢の話をしたとき、多くの人は「白黒」だという。 いゃ、私は当時写真をやっていたし、カラープリントを仕事で焼いていた時期もあり、結構モノクロにもカラーにもうるさいのだが、そのとき私は「... 2014.09.07 ②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 「インチキ霊視鑑定」のさらなる反応 先日も以前に書いた「インチキ霊視鑑定」が、結構反応が多いと述べたのだが、その後も実は二人の人から相談めいたメールをもらった。 どうも、ネットで霊視鑑定を依頼する人がとても多いらしく、人の弱みに付け込んだ悪徳霊能者が、ネットにあふれているよう... 2014.09.06 ②-共時性・不思議な話
②-共時性・不思議な話 大天使(?)ガブリエル 最近エハン・デラヴィ氏の「エハン塾」での講義の動画を続けてみているのだが、彼の「知識の広さ」、「技術の高さ」、そして「中庸」というべきか、彼は「ニュートラル」と呼んでいるのだが、物事を正しく「判断する力」、そして「精神性の高さ」には、とても... 2014.09.05 ②-共時性・不思議な話
①-読書録 「プルーフ・オブ・ヘヴン 」 エベン・アレキサンダー著 この本の存在は「神道よ!今こそ,《古来の本物の道》に戻るのだ!」の中で「エハン・デラヴィ」氏が紹介していて知ったのだが、また彼は「エハン塾」の動画 の中でもそれに触れているので、興味がわき、これはまだ新しい本なので、新刊を取り寄せた。昨日... 2014.09.04 ①-読書録
①-読書録 「奈良 泰秀」氏 私が彼の名を初めて知ったのは、2~3か月前から、「祝詞」を神棚にあげはじめたのだが、その中でまず「大祓い祝詞」を練習しょうと、ネットで調べたり動画を見て見本を探していると、大祓いの祝詞の中に「太祝詞」という言葉があるのだが、ネットを調べると... 2014.09.03 ①-読書録