Views: 3
以前に関西から「諏訪大社」へ、何十回と来ていたのだが・・・・
当然車中泊で、その当時、ここの温泉には何度か来ていた。
まぁ、はっきり言えば、巷の「日帰り温泉施設」と言うより、「町のお風呂屋さん」という感じなんだが、それもまた味があったんだが・・・・
でも今時、銭湯でももっと高いんじゃないの??
諏訪大社の「秋宮」のすぐ近くで、「町営の駐車場」に車を停めても、駐車券にスタンプを押してもらえば、タダになる。

実は土曜日に写真を撮りたかったが、生憎雨で、神社には参拝だけしに行ったが、かなりの人出だった。

じゃ諦めて温泉に入るか??と思ったが、当然人が多く入っているだろうと、先に「下見」に行ったら・・・

なんとガラガラ・・・・

で、慌てて車に戻り、石鹸とタオルを持って行った。
で、券売機の価格が、何と「300円」・・・
貸し切り状態で、ゆっくり入った。
くまさん
コメント