「奈良 泰秀」氏

 003 002
私が彼の名を初めて知ったのは、2~3か月前から、「祝詞」を神棚にあげはじめたのだが、その中でまず「大祓い祝詞」を練習しょうと、ネットで調べたり動画を見て見本を探していると、大祓いの祝詞の中に「太祝詞」という言葉があるのだが、ネットを調べるとその部分は「空白」として間を置くとある。
 
あれっ?なんで????
 
と、思って太祝詞を検索すると、「にっぽん文明研究所」というのが出てきた。
そこの代表者らしい・・・
結構難しそうなことを書かれていた。
 
そして、Amazonで神道関係のいろんな本を検索していると「神道よ! 今こそ《古来の本物の道》に戻るのだ!」という過激なタイトルの本の著者の一人として、名が挙がっていた。
もう一人の著者は、先日から取り上げている「エハン・デラヴィ」なのだが、取り寄せて読むと、対談形式になっていた。
 
この本には私が日ごろ感じている「現代の神道」に対する疑問点に、ずいぶんと的確に応えられていた。
 
なるほど、そういう事情があるのか・・・・
と、納得したのだが、その奈良 泰秀氏の名前でAmazonで検索すると、もう一つの「陽の国の神道」という本が目に入った。
 
どんな評判かと、レビューを見ようとしたら・・・
一つもない・・・・
 
普通なら諦めるのだが、この際古本を買ってみた。
ところがここの本屋も、注文してから数日してからの発送となり、届くのが遅くなった。
 
さて、注文後なのだが、googleで書名を検索しても出てくるのはほとんど本の内容としてAmazonに載っているものと同じものばかり。
先ほど見ると、在日の外人がこの本について触れているのと、もう一つは「神道について書かれてる部分は説明不足で分かりにくいし、自慢と手前味噌のオンパレードであまりの酷さに腹もたたへんかった… 最後まで読んだけど入門とは程遠い内容に思わす放下。 」と、悪評であった。
 
ただ、私が読むと、ずいぶんいろんなことが書いてあり、内容は濃いと感じた。
 
ただ雑誌に連載されていたものを加筆してまとめたようで、確かにいろんな話が入っていて、まとまりは悪い。
 
ただ、彼も異質な世界から神道に飛び込んだ人らしく、エハン・デラヴィ氏同様にヒッピーみたいに海外をヒッチハイクした経験を持つ。
 
彼は「溝口似郎」という霊能者に師事していたらしく、その当時の話や、また彼自身が南洋の島で大祓い祝詞をあげていると、戦没者がそれを聞いていたという話や、悪霊退治なども頼まれるとか、神社本庁の神職では体験しないような話がいくつも出てくる。
 
彼はたぶん神道界のアウトローなのだろうと思うが、しかし彼は神道はもっと海外にアピールしないといけないとか、なかなか頼もしい人だと感じる。
 
(資)文化財復元センター  おおくま
カテゴリー
①-読書録
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました