2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ブログメニュー

何は無くても、なにわの名工
【何は無くても、なにわの名工】
2007年10月24日14:44

「なにわの名工」の後に事務所を「けいはんな」に移して、「京都府・現代の名工」も受賞している。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

先日何かの番組で、「PR会社」という存在を知った。
広告会社は解るけど、PR会社はどう違うの??

また、うまくPRすることで、「認知度」が上がる。
もちろん僕のシゴトは特殊だから、なんとかマスコミに取り上げてもらえないか?
常に試行錯誤を繰り返し、いろんなところへ売り込みをかけている。

そんなわけで早速アマゾンで「PR」会社関係の本を検索した。
で、結局4冊の古本をアマゾンで買った。
本そのものの値段は4つあわせても1000円程度なのに、4つとも別の古本屋だから、送料を入れると2000円を超えた。

まぁ、それでも新本を買うよりはるかに安い。

さて、届いて、少し目を通したけど、なんか僕の求めているものが無いなぁ・・・
PR会社って、最近は売り込みより「危機管理」と言うか、「会社の不祥事の対応マニュアル」が結構なウエイトを占めているらしい・・・

最近僕はテレビで不祥事があると、責任者が「3人」出てきて、一斉にカメラに向かって「頭を下げる」。
こんな「儀式」が一般的なようだけど・・・
僕はこれを見ていてはなはだ疑問に思う??

たぶんこの「パターン」は、PR会社のマニュアルに沿って行われていると思うのだが・・・

もし、これを「最初」に目にしたときは、確かに「心から頭を下げている」様に思えたと思う。

だけど・・・
これが毎度毎度・・・となると、「またかいなぁ・・・」と反吐が出そうになる。

何なんだろうね?何で世の中のみんなは「右向け右・・・」しかできないんだろう?
確かに、最初の対応を誤ると、大きなダメージを受けることは解る。
だけど、これって「マニュアル化」すべきことなのかなぁ・・・と僕は思う。

マニュアルといえば、マクドナルドの接客マニュアルを思い出すが、「見かけ上」はちゃんと対応しているように見えても、「心から・・」とはいえないとしか思えない。
なぜなら「みんな同じ」だから・・

ヒトの心は、決して同じじゃないはず・・・
自分にはヒトと違う「こころ」があるはず・・・
それを素直になぜ出せないのかなぁ・・・
何故、「じぶんのことば」で接することができないのかなぁ・・・

たぶんそれは「機械の歯車のひとつ」としての価値しかないから。

ああいうPRなら、むしろやらないほうがいいように僕は思うけど・・・

くまさん

PR・・・・
【PR・・・・】
2007年10月13日17:18

先日何かの番組で、「PR会社」という存在を知った。
広告会社は解るけど、PR会社はどう違うの??

また、うまくPRすることで、「認知度」が上がる。
もちろん僕のシゴトは特殊だから、なんとかマスコミに取り上げてもらえないか?
常に試行錯誤を繰り返し、いろんなところへ売り込みをかけている。

そんなわけで早速アマゾンで「PR」会社関係の本を検索した。
で、結局4冊の古本をアマゾンで買った。
本そのものの値段は4つあわせても1000円程度なのに、4つとも別の古本屋だから、送料を入れると2000円を超えた。

まぁ、それでも新本を買うよりはるかに安い。

さて、届いて、少し目を通したけど、なんか僕の求めているものが無いなぁ・・・
PR会社って、最近は売り込みより「危機管理」と言うか、「会社の不祥事の対応マニュアル」が結構なウエイトを占めているらしい・・・

最近僕はテレビで不祥事があると、責任者が「3人」出てきて、一斉にカメラに向かって「頭を下げる」。
こんな「儀式」が一般的なようだけど・・・
僕はこれを見ていてはなはだ疑問に思う??

たぶんこの「パターン」は、PR会社のマニュアルに沿って行われていると思うのだが・・・

もし、これを「最初」に目にしたときは、確かに「心から頭を下げている」様に思えたと思う。

だけど・・・
これが毎度毎度・・・となると、「またかいなぁ・・・」と反吐が出そうになる。

何なんだろうね?何で世の中のみんなは「右向け右・・・」しかできないんだろう?
確かに、最初の対応を誤ると、大きなダメージを受けることは解る。
だけど、これって「マニュアル化」すべきことなのかなぁ・・・と僕は思う。

マニュアルといえば、マクドナルドの接客マニュアルを思い出すが、「見かけ上」はちゃんと対応しているように見えても、「心から・・」とはいえないとしか思えない。
なぜなら「みんな同じ」だから・・

ヒトの心は、決して同じじゃないはず・・・
自分にはヒトと違う「こころ」があるはず・・・
それを素直になぜ出せないのかなぁ・・・
何故、「じぶんのことば」で接することができないのかなぁ・・・

たぶんそれは「機械の歯車のひとつ」としての価値しかないから。

ああいうPRなら、むしろやらないほうがいいように僕は思うけど・・・

くまさん

嫌なものを見てしまった・・・
【嫌なものを見てしまった・・・】
2007年10月07日22:38

今日は夕方からステレオで音楽を聴いていた。
ただ、夕方からあのミャンマーで死亡したジャーナリストの写した映像を特集していたし、8時からの「風林火山」も気になるから、一応テレビだけは付けて、音を小さくしていた。

で、9時からNHKで「激動中国」だったかなぁ?
そんなタイトルの番組をやっていて、今日はチベットに進出した中国人経営者を追いかけていたみたい・・・
「みたい・・」と言うのは、画面だけを見て音を聞きたくなかった。
ナカミが余りにも「えげつない」みたいで、字幕だけ見ていれば十分中身がわかってしまう。
つまり、チベットの仏像や小道具などを金にあかせて買いあさり、自分のホテルに飾り、観光客に売りつけると言う話だったと思う。
なんか見ていて「胸糞が悪く」なってきた。
終いに寺院で行われる「法要」を、ホテルの「みせもの」にしようとまでする。

っ・たく・・・あれを見ていると、明らかに中国人はチベットを食い物にしているなぁ・・・

数年前に「チベット博物館」の職員がうちのスタジオに来て、「古いタンカ」の復元をしたいという話になった。

したいが・・金が無い・・
チベットは貧乏な国で、外国からの支援で成り立っているらしく、彼らも外国が「タダで復元」してくれるものだと思っている様子で、ちょっと疑問を感じたけど、今のチベットはそんな大事な「チベットの文化」を、中国人が札束で顔をはたきながら、観光客のための「みせもの」としか考えていないさまがありありと見えた。
結局そのホテルの経営者は、チベット文化の「精神的」な部分をないがしろにして、ナカミを空洞化して利用しているに過ぎないね?

文化とは本来「精神的な営み」であり「金で買えない」もの。
それを金儲けの道具だとしか考えない中国人・・・

なんか中国人の一番嫌な面を見せられたような気がする。

くまさん

なにごとやぁ・・・
【なにごとやぁ・・・】
2007年10月07日12:27

この記事・・・・

本題より、コメントのやり取りに意味があるんだけど・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++

びっくらこいた!!
今朝ちょっと書き込みをして、お昼に足跡を見てみたら・・・
いつもなら知っているメンバーで止まっているものが、今日はじぇんじぇん知らん名前のオンパレード・・・

せいぜい一日数人なのに、今日は新しい人が数十人・・イャホンマ

何事かと思うと・・・
なぁんや「フラガール」と言う言葉に釣られた人が大半みたい・・

世の中平和やなぁ・・自分が興味を覚えたことが、そのままみんなの興味のある話題だと思うんだろうね・・・
話題を共有したいんよね?

これってまさに「赤信号・みんなで渡れば怖くない」にそのまま繋がるよ・・・ホンマの話

くまさん

コメント

  • まる♀

    まる♀2007年10月07日 21:21 削除
    はじめまして

    すみません・・・びっくりさせた一人です。

    私もびっくりしたんですけど、
    3枚の写真で、私も、後の1枚が、思い出せなかったんで・・・

    お邪魔しました。

  • くまさん

    くまさん2007年10月07日 22:17 削除
    こんばんわ・・・
    あの番組、最初の写真がインパクトが余りにも強かった。
    僕はあまり報道写真には興味が無いんだけど、あの少年の直立不動の姿・・・
    当時の日本の大人たちのあの姿勢と、魂があのまだ小さい子供にもそのまま「にほんじんだましい」として現れていたんだよね・・・
    あの一枚に、まさに当時の「敗戦国ニッポン」の気持ちが込められているように思った。
    なんかあの「報道写真」としての「質の高さ」と、今世間で騒がれている「ミャンマー」で死亡した報道記者の「誰かが行かなければ・・・」と通じるし、またそれがアウンサン・スーチンの生涯にも繋がってきてるね?

    それにしても、あの若いころのアウンサンスーチンの「目」の美しさ・・・
    思わず膝まづきたくなるほど、見る人を惹きつけたなぁ。

    それ比べると、最後の有明海の干拓にまつわる話・・・
    そして、その写真としてムツゴロウがはねている写真が使われていたけど、あの写真一枚には、背景を窺い知る要素が感じられなかったのが残念・・・

    それと、少し話は変わるんだけど、本日足跡をつけた人の大半は女性なんだけど、面白い事に2/3くらいの人が「O型」なんよね??
    僕はB型でこだわりの強い人間なんだけど、O型の人はその逆に余りこだわりを持たないから、相性はいいんよね?まさに凸凹の関係・・・

    くまさん

  • 退会したユーザー

    退会したユーザー2007年10月08日 12:49 削除
    フラガール
    見逃しました。。。
  • くまさん

    くまさん2007年10月08日 16:03 削除
    たまたま、テレビをつけながらステレオを聴いていて、なんとなくアレやなぁ?と思って途中から音声をテレビに切り替えた。

    まぁ、面白かったけど・・・
    感動するほどの物でもないし・・・

    くまさん

  • 退会したユーザー

    退会したユーザー2007年10月08日 17:45 削除
    そおか
    感動はしなかったのか・・
    借りようとおもったけど
    やめましょう。

    アリガトウ
    良い参考になりました。

  • くまさん

    くまさん2007年10月08日 19:25 削除
    でも、アネゴにとっては違う見方があると思うよ?

    つまり、ダンスに関する映画だから・・・

    ぼくも昔、舞台写真を撮っていたころ、結構ミュージカル映画なんかビデオを借りて見たよ?
    映画そのものを鑑賞すると言うより「ぼくだったら、どう撮るか?」と言う目線で見ていたわ。
    テレビの舞台中継なんかも、「撮り方がへたやなぁ・・」とか、「巧いなぁ」と言う見方なんよ。
    自分が舞台を撮っているときは、「一瞬」に意識を集中しているから、内容なんて、覚えて内容・・ちゃうかぁ

    くまさん

3枚の写真
【3枚の写真】
2007年10月07日09:15

当時、写真をやっているものとしては「アウンサン・スーチン」のあの凛と澄んだ瞳はとても魅力的だったけど・・・

最近は彼女はDSで、虐殺に加担したとかいう話を知ってとても残念だな・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

昨夜12時前だったかなぁ・・・
フラガールを見た後つけていたテレビで、3枚の写真にまつわる話があった。
その最初にホワイトハウス専属カメラマンだった人が、終戦後日本の長崎に取材に来ていたらしい・・・
街中で原爆投下で亡くなった人を荼毘にふすところへ、一人の少年が、おんぶ紐で子供を背中に負ぶって、直立不動でたっている写真をとった。
歳のころ10歳くらいなんだけど、しっかりと一点を見つめ、強く唇を噛んでいる姿を彼は撮った。
その唇には血が滲んでいたらしいが、あまりに強く結んだ唇から血は流れ落ちない。
どうもカメラマンは後で気づくのだが、少年がおぶった子はすでに死んでいて、それを荼毘にふすためにここへ来ていた。
その1枚の写真が紹介されたけど、その話を聞きながらそれを見ると、涙がこみ上げてくるね・・・・

次に紹介されたのが、若いころ、イギリスに留学していたアウンサン・スーチンの若いころの写真。
イギリス人と結婚し、子供をもうけ、旦那と楽しそうに寄り添うアウンサン・スーチンの姿。
彼女、今でも綺麗だけど、その若いころの写真、ものすごく綺麗だった。
笑顔なんかじゃないけど、強く見開いた彼女の「目」は確かに口以上にものを言っていた。
僕はよく言うんだけど、美貌はいずれ衰える・・・
だけど、歳と共にナカミが顔を出す。
そのナカミが魅力的か否か?それが四十を過ぎたオトナの本当の魅力だって・・・

彼女はイギリスを離れ、ビルマに戻り民主化のリーダーとなるが、旦那は癌で亡くなるのだが、彼女は旦那が余命数ヶ月と聞きながらイギリスに戻らなかった。
旦那はそれを許していたと言うけど、「信念」を貫くと言うことは犠牲にするものも大きい。
それを乗り越える強さを彼女は持っている。
だからいまだに彼女は魅力的な顔なんだと思う。

最後の1枚は・・・
なんか、二つに比べると、僕にとっては響く物がなかった。

「写真」って「記録」なんだと思うよ・・・
笑顔の写真は確かに一度は人を引き付ける。
だけど、それ以上訴える物はない。
特に営業スマイルなんて好きじゃないけど、あのカメラに仕込まれた「笑顔をキャッチ」する機能は、接客業などで応用されているらしい・・・

イャだねぇ・・・・

くまさん

 

このページのトップへ