この本も「神」についての検索である。
実は作者である「アイリーン・キャディ」は、キャロラインメンスの「7つのチャクラ」の例として出ている。
平凡な主婦であった彼女は5人の子供と主人のもとを去り、神の声に従い別の男と暮らし始める。
そしてフィンドホーンと言う場所で、友人も含め3人で、狭いキャンピングトレーラーで暮らし始める。
そして毎晩公衆トイレで瞑想し、神の声を聴いた。
それらを集めた本であるが、著者は1950年代からそんな生活をして共同体を築いた。
彼女の言う「神」とは、自分の内にあるもので、その「内なる声」が聞こえ始めて、人生が狂い始めた。
私も自問自答をすると「内なる声」が答えをくれる。
しかし、そんなに声が聞こえるというほどでもないし、「なんとなく」そう思うと言う程度のものだから、彼女の瞑想すると内なる声が聞こえるということには、とても興味がある。
先日、フィンドホーン創始者の一人である彼女が「内なる神」から得た「神は私にこう語った」と言う本を紹介した。
そこに書かれているのは、まさにニューエイジと言われる人々の書に書かれていることなのだが、しかし私はその神からのメッセージを彼女は最初にどういう形で受け取ったか?
つまり、私も「内なる神」からいろいろと教えられていて、そのほとんどは巷の人々の価値観と大きく違う。
しかし、私はそれを「ことば」として聞いた覚えは一度見なく、気が付けばその答えは自分の内にあった。
そして、私自身、霊感がなく、神が私に伝えたいことがあると、何度も「伝言の伝令」として幾人かの霊能者とチャンネルを繋がれた。
特に「不思議な話・その1」に出てくるチャネラーからの伝言は、とても信じ難いものもあったが、しかしその指示に従うと確かに奇蹟的なことが起きている。
ただ、そのチャネラーは、わたしの魂の前世として、幾人かの有名な人や神の名を上げた・・・
その名前があまりにも偉大だったがために、とてもそれを真に受けられなかった。
しかし、今となってここまでハードルの高い試練を経験すると、まんざらありえない話ではないと思えるようになった。
さて、話をこの著者に戻すと、彼女は最初からいきなり「声」を聴いたと言う。
それが誰なのかはその時は解らないが、いずれ「内なる神」とその声は自ら名乗り、自分の指示に従うように何度も促した。
結局彼女はその後の人生を、「自分の意志」ではなく「神の意志」によって180度変えられてしまう。
これも「神」についての本である。
どうも「ベンジャミン・カールスン/ベンジャミン・シールド」と言う二人が、これらの人々に呼びかけ、それぞれの「神」について、短い文を寄稿してもらい、その本の利益は全額ボランティアに寄付されているとの事。
さて、私はずっと「神とは何ぞや?」ということを知りたくて、多くの本を読んでいる。
それらの共通する話として「神は自分の内にある」という人が、とても多い。
私自身も、自問自答を繰り返しながら、多くの応えを得ている。
これもまさに「神」についてなのだが・・・・・
この著者クリシュナムルティについては、時々Amazonで見かけるのだが、今まで読んだことはない。
今回「神」について検索した中で出てきたので、始めて読んでみた。
この作者、確かにただモノじゃない・・・・・
彼が言うところの神も、そんじょそこらにいる「内なる神」とも違う。
そのむずかしさは、半端じゃない・・・・
どうも彼も神は間違いなく存在するが、それは「真理」として、我々が考える宗教の範囲にはない。
いゃ、宗教どころか、「信仰」の対象としての神でもなく、神を私のように探し続けている限り、真の神には巡り合わないと言う。
確かにそう言われると、解るところもある。
先日から「海猿」を見て感動し、霊的レベルの高さを感じたのだが、今日またYouTubeを検索していると「風を感じて 四川大地震記録映画 」と言う動画を見つけた。
少し日本語の説明があり、四川大地震にボランティア活動で駆け付けた日本人の記録とある。
もう、地震からずいぶんと経ったのだが、どうも地震後1年ほどの時期に作られたものらしい・・・・
私は中国とはいろいろと縁がある。
元々写真をやっている時にも中国に実在する、桂林や黄山の「山水画」の世界に魅せられ、写真を撮りに行ったことがある。
また文化財の復元の仕事を始めてからも、北京にも行ったし、シルクロードにも行った。
しかし、実はそれ以外に個人的に中国とかなり縁が深い。
私は離婚しており、ネットの「出会い系」で次のパートナーを探し続けていた。
10年以上にわたり、一つのサイトで、500人を超える人とやり取りを経験しているが、その中には多くの中国女性もいる。
その一人が四川省の大学で、日本語の教師をしていた。
もう10年ほど前の話だが、中国人の話す日本語には、中国人独特のなまりがある。
ところがその四川省の成都の彼女から、メールのやり取りを始めてからいきなり国際電話が掛かってきた。
いゃ、最初は誰だか分らなかったし、まさか中国人であるとは思えないほど、癖のない日本語であった。
その彼女をその後一度、春節の休みに日本に招聘したことが有った。