①-読書録 「青春の門」αビデオ 1981年の作品である。もう30年以上前の制作であるが、実は私がまだ若いころに、テレビドラマとして、「青春の門」はいくつかの編に分けてみた覚えがあるが、その時、続きが早く見たいと思ったことを記憶している。それとは役者も違うのだが、菅原文太や... 2015.02.26 ①-読書録
①-読書録 「天国はまだ遠く」αビデオ 2008年の邦画である。実はこの作品の「さわり」を、1か月ほど前にYouTubeで見た。なかなかおもしろそうだったので、全編を探したが無かった・・・・舞台は宮津の山奥の民宿。そこへ東京の生活で疲れた女が独り、自殺するために訪れる。彼女は部屋... 2015.02.26 ①-読書録
①-読書録 「リトル・マエストラ」αビデオ 2012年の邦画だが、これも音楽映画の部類に入ると思う。過疎化が進む能登の漁村が舞台であるが、その村にはアマチュアオーケストラがある。その指揮者の老人が、コンクールを前に急死する。その指揮者は孫が天才的な指揮者だと言い残す。それを信じ、メン... 2015.02.26 ①-読書録
①-読書録 「四日間の奇蹟」αビデオ 2005年の邦画である。これも音楽映画と言えば、言えなくはないが・・・・どちらかというと、「奇蹟」と題の中に在るように、ちょっとした奇蹟をテーマにしている。将来を約束されたピアニストが、コンサート会場での発砲事件に巻き込まれ、指を負傷し弾け... 2015.02.26 ①-読書録