2014-10-10

①-読書録

「春との旅」YouTube

今日も2本ほど、YouTubeで邦画を見た。「武士の献立」と「春の旅」の2本立て・・・・27インチのパソコン用モニターで、椅子を倒して寝ころびながら。でも、こういういい邦画を無料で見れるっていいね!!武士の献立もよかったけど、こちらの「春の...
①-読書録

「幸運体質になれる瞑想CDブック」ウイリアム・レーネン著

この本もチャクラについて書いた本である。今まで紹介した中では「幸運体質になれる瞑想CDブック」 ⇒ 「幸せを開く7つの扉」 ⇒ 「7つのチャクラ」と読んだことになる。この本はどちらかと言うと、「瞑想」についての本を数冊買って読んだのだが、そ...
①-徒然なるままに

また、アクセスした国が増えた・・・

先日も書いたのだが、当サイトにおける国別の情報も統計情報として習得できる。先日より、カナダが増えた・・・・国名表示日本1,637米国110香港3グアム3エジプト3カナダ2台湾2ネパール2シンガポール1フィンランド1マレーシア1ロシア連邦1(...
②-共時性・不思議な話

直感と信じる心

私は数か月前から「直感」と言う言葉を頻繁に使う。それは、長い間試練にさらされていると、今まで感じられていた「守護霊」というか、それとも「神」なのかはわからないが、とにかく守られていると感じてきた。それは仕事関係で、暇になると次の仕事が入って...