2013年9月
« 8月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブログメニュー

リサイクル

つい最近、下駄を修理した。

裏がかかとの板がすり減り歩きにくい。

しかも鼻緒も伸びきっている。

鼻緒は何度も荷造り用の白いナイロンの縄を使い、何度も長さを調整し、やっと履きやすくなったのだが、かかとのすり減りは手元に残っていた液体ゴムと、靴底に貼るパットをつけて、なんとか修理した。

010
自分で修理した下駄底
ところが、近くのコーナンには500円で同じような下駄が売っている。

買うほうが安く着くが、もったいない精神が優先し、修理するのもまた楽し・・・

さてさて、本日30年ほど前に友人からもらった製図用のいすも修理した。

ビニール張りだが、記事の劣化でひびが入り、見事に裂けている。

ふだんは使っていないものだが、撮影度に特殊なカメラをパソコンでコントロールしながら撮影するときに使う。

使用には差し支えないのだが、近々テレビ取材の予定もあり、破れたままでは見苦しく、ネットオークションで生地を買い張り替えた。
使用前 使用後
使用前? 使用後?

閑古鳥・・・・

本日、枚方市にて「NPOフェスタ」が行われた。

実は私は「(資)文化財復元センター」の代表であると同時に、「画像による文化財復元研究会」というNPOの代表でもある。

      

とはいっても、現実はNPO活動は、元スタッフの女性に任せっぱなしとなっている。

毎年このイベントは行われ、去年は台風のために中止となっている。

その元スタッフの彼女が、講演することになっていたらしいが、イベントそのものが中止になったにもかかわらず、その講演に対する電話の問い合わせが数件あった。

今年のNPOフェスタは晴天であったが、当NPOの展示会場は閑古鳥が鳴いていた。

040 041
   
    

せっかく、プロジェクタやスクリーンまでセットし、講演用のパワポまで準備し、開演時間を迎えたが・・・・・

ご覧のありさまだった。

(資)文化財復元センター  おおくま

神社めぐり

訳合って先々週から、神社巡りをしていて、2週間で地道を走った距離は3500キロを超えた。
その間、例によって「不思議なガソリン」現象は、2つの神社に行くときは不思議から、常習へと変化し、必ずと言っていいほど、燃費が上がる。

で、昨日神社巡りの最後に住吉大社と伏見稲荷に行った。
伏見稲荷に到着したのは夕暮れ時で、参拝者が階段の上からやたらと写真を撮っていた。

結構外人も多かったが、撮影方向を見ると・・・・

伏見稲荷
元プロのくせに、普段はコンパクトデジカメしかお持ちあかないので、フォトショップで手を入れても、この程度にしかならない。

(資)文化財復元センター  おおくま

このページのトップへ