撮影 大王わさび農園の水車小屋 この水車も、黒澤映画の【夢】のために造られたものらしい・・・何度も撮りに来ているが、わさび園から向こう岸へ渡る橋はなく、対岸から撮れない。ところが、探せばあるもので、道路際から対岸に渡る道を見つけ、下見をしておいた。朝方、わさび園が開園する... 2020.11.30 撮影
撮影 旧・開智学校 ここも何度も撮っているが、広角を使うと垂直がなかなか保てない。今回のシフトレンズのテストのために撮った。12ミリのレンズだと園内から撮れるが、24ミリだと園外からやっと入る・・・・でも3時ごろだったが、曇っていた空も晴れ、なかなか絵になって... 2020.11.30 撮影
撮影 北竜湖 この住まいの裏が山すそになっているのだが、その山へ3キロ弱登ったところに【北竜湖】がある。小さな湖だが、キャンプ場やカヌーなどもあったりする。以前は小さなスキー場も在ったらしいが、現在は閉鎖されている。 2020.11.30 撮影
撮影 須坂市・歴史的建物園 今回また安曇野の撮影に向かう途中に、カーナビの観光案内で見つけ、撮ってきた。今回すべてシフトレンズの24ミリでの撮影。こういう建物の撮影にはシフトレンズは威力を発揮する。ただ、やはり24ミリでは物足りない・・・でも17ミリのシフトレンズは2... 2020.11.30 撮影
撮影 阿弥陀堂付近からの眺め・・・ 私が越してきた飯山市には【千曲川】が流れている。ここへ越してくるきっかけは、【阿弥陀堂だより】という映画を見て、流れている時間がとてもゆったりとしていて【癒し】の必要性を感じたから。実はその撮影に使われた【阿弥陀堂】は、実在のものではなく映... 2020.11.30 撮影
撮影 馬篭 1週間ほど前に、パソコンの整備中に、待ち時間が発生。で、1ヶ月ほど前に飛騨高山から妻籠へ回る予定が、すべての道が【通行止め】のために断念。そこで今回200キロ離れた木曽へ向かった。夜中に雨が降り出し、明け方少し止んだからまず【馬篭】へ向かい... 2020.11.30 撮影