2015-07

②-共時性・不思議な話

「よみがえりマイスター」その後

本日、制作スタッフから電話が入った。今までも何度も放送前に連絡を貰うことがあったが、その場合ほとんどが「放送日の延期」だったり、あるいは「時間の関係で、取材したものが流せない・・・」と言う話であった。本日も、関係者から電話があり、また延期か...
②-共時性・不思議な話

NHKのスタジオ収録

昨日、昼過ぎの新幹線に乗り、渋谷のNHKのスタジオへ行ってきました。製作スタッフが入り口で待っており、楽屋へ案内された・・・・行ってびっくり「専用楽屋」となっていて、一部屋あてがわれたのだが、机の上には、噂の「べんとう」が置いてあった。なん...
②-共時性・不思議な話

笑ってしまった・・・

大した話じゃない・・・うちのHPは統計情報が取れるのだが、アクセス人数やページ数アクセスページ数や検索項目などが判る。で、時々検索項目で笑うものがあるのだが、本日の大笑いは「精華町 光台 怪奇現象」っうのがあった!!ここはお化け屋敷かぁ??...
②-共時性・不思議な話

明日、スタジオ入り・・・・

今、フジテレビの「みんなのニュース」の戦後70周年企画の「戦時郵便」の復元に追われている。と言っても、明日は先日のNHKの「よみがえりマイスター」のスタジオ録画取りのために、東京のNHKのスタジオへ行く。関係者が新幹線の手配をして、録画が夜...
②-共時性・不思議な話

シンクロニシティは続く・・・

最近とても忙しい・・・まさに行き着く暇もない、いゃ「息つく暇もない」と言うのはこのことだろう・・・・何度も言うが、「窮すれば変ず」が始まったことは確かなようで、2年半、ずっと「待て」と言われ続けていたことの意味がやっと分かったような気がする...
④-お知らせ

「戦時郵便」の復元募集の締め切り

こちらのブログや知人を介して、戦時郵便の黒く塗りつぶしたものや読めない者の復元を、テレビ取材のために募集していたのですが、テレビ局の方で対象の人を見つけられたらしく、その方の話を中心に話が進むようです。 せっかく「無償」での募集をしたのです...