2016年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ブログメニュー

見てきました「杉原千畝」・・・
Pocket

昨日の上映を楽しみにしていたので、午後からYouTubeで「テレビ版」の杉原千畝を検索し、再度見た。

これはいぜんに「永遠の0」のテレビ版をネットで見た後、映画版をネットで探したけど、配信サイトには上がっておらず、やむなくDVDを買った。

見比べて、テレビ版の方がはるかに良かったので、今回も以前のものと見比べたかった。

探しだしたテレビ版は「終戦60周年記念」として創られたものらしい・・・

これで少なくても3回見たことになるが、それでも少しこみ上げるものがあった。

そのテレビ版はCMを編集して1時間強の長さだったが、それに比べ今回の映画版は2時間を超える・・

当然、予算も掛けられているだろうし、時間も長いからそれだけナカミも濃いものと期待した。

ところが、ところが・・・・

観終わらずして、明らかにテレビ版に負けていることに気が付いた。

テレビ版は、日本大使館へ数百人のユダヤ人が、長い行列となって押し寄せるところを、高い位置から俯瞰して撮ってあったり、千畝が苦慮した挙句に政府の指示を無視して、ビザの発行を始めた。

それも2000枚と言うビザを発行するのがいかに過酷か??

一人の「」としての杉原千畝と言う男の素晴らしさを見せつけられた。

ところが映画版はそういう「盛り上がり」が全く感じられない。

一人の男としての「杉原千畝」の偉大さより、情報収集や日本軍の参謀の無能さや、JTBの職員の話が出てきたり・・・・

ごった煮になっていて、「杉原千畝」と言うタイトルであるにもかかわらず、彼の人としての偉大さが全くえがかれていないことに失望した。

先月の「海難・1890」は見終わり、やはり涙した部分のあった映画だが、申し訳ないがこちらは失望した。

終わって、ネットでこの映画の感想を検索すると・・・

いずれも評判がよくない。

特に千畝夫人を小雪が演じているのだが、テレビ版の方が外交官夫人としての品性を感じたが、小雪は・・・全く品性に欠けるとしか思えないし、この映画も「終戦70周年記念」として創られたものであり、世界的にも注目が集まっていたらしいが、記者会見も盛り上がらず、監督が外人だということも、結局「杉原千畝」と言う男の行いの偉大さを、理解できていないのか、とても残念に感じた。

(資)文化財復元センター おおくま

001

Pocket

これまでのコメント

  1. 日野上 貴康 :

    そうでしたか。私もYouTubeでテレビ版を観ました。大隈さんと同じように、けいはんなプラザで映画を観ようと楽しみにしていたのですが、行けそうにありません。
    ユダヤ人の歴史については謎だらけで一概に論じるつもりはありませんが、どうもアシュケナジユダヤと古代ユダヤ系のスファラディの違いだけでなく、本当の意味で流浪の民として迫害を受け続けた民族と、そうでない、それとは真反対の勢力が混在しているところに大きな問題があるようですね。

この記事にコメントする

このページのトップへ